今日もひと昔前の
J-POP鈴木亜美「Be Together」と「Love The Island」から
海外の反応をピックアップしていきたいと思います。
いつもながら「なんで今さら感」があるかもしれませんが
理由は...単に
この当時の
「鈴木あみ」が可愛かった...よねと言いたかったからですw
まぁ正直なところ...あまり歌の上手い歌手ではなかったかもしれませんが
(※ファンの方ごめんなさい)色んな意味で印象の強かった歌手ですよね。
近年復活しましたけど...なんか雰囲気も歌い方も変わってしまいましたね...
それでは
動画と
海外の反応を観ていきましょう↓
鈴木亜美「Be Together」以下 海外の反応 ↓アメリカ今まで聴いた中でも最も退屈な声だ。
アメリカあたしもそう思う。
カナダ自分もそう思うわ。
曲だって11年と随分前のだし。
イギリスwooo...ライブバージョンのほうが、まだマシ。
韓国be togather〜be togather〜
香港良いね...
香港彼女は美しく、愛らしく、可愛らしい、素晴らしいダンサー
...もし彼女がしっかりと歌えたら...
不明この曲は伝説的だよ。
アメリカ日本人には日本人の好みってものがある。
不明素晴らしい曲だよ。
中国daisuki(原文ママ)
不明あみ愛してるよ。
不明TKこそ彼女の曲をプロデュースするには最高の人物だった。
エイベックスでの彼女の歌はヒドイ。
アメリカこの曲のビートが好きよ。
アメリカ彼女の黒いドレスが好き。
...ムムム...今ひとつ評判が芳しくないようです。
まぁ言葉がわからなくて歌のウマイ下手に関してツッコんでしまえば
そうなってしまうのも...わからんでもないですが...
あと曲自体も古いというのも関係してるのかなぁ!?
管理人は元がTMの曲だし、それなりにイイ曲だと思うんですが...
あと
鈴木あみもカワイイし...
<オマケ>鈴木亜美「Love The Island」こっちのPVからもコメント集めようと思ってたんですが
ほとんど海外からのコメントなかったのでPVだけオマケに載せました。
この
PV観るとどこか
旅行に行きたくなってしまいますw

- 関連記事
-
コメント
-
2011/09/04 URL 編集
名無しさん
鈴木あみの方が人気だった思い出がある
今じゃこんなに差がついて…
2011/09/04 URL 編集
-
2011/09/04 URL 編集
2011/09/04 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
私も断然鈴木亜美派だった。可愛かったなぁ~。
2011/09/04 URL 編集
-
そういうのが良しとされてるんだろう。
そんなのオペラ聴いとけばいいのに
2011/09/04 URL 編集
-
「男が鈴木あみの歌歌ってる」という女子高生を見て泣いたのは切ない思い出。
2011/09/04 URL 編集
(ファンの人悪く思わないでくれ。別に鈴木を責めてるわけじゃないんです。)
2011/09/04 URL 編集
声量ないっていうか、単純に歌声に魅力がない気がする…
声はいいんだけどなあ。歌い方の問題かな
声量なくても魅力的な歌声はあるしね
あとやっぱこの歌は声量あった方が良いんじゃないかな、
特に女性が歌うなら…。TM版知らないけど。
確か当時、男の子は鈴木あみ派、女の子は浜崎あゆみ派みたいに言われてた気がします。
自分はどっち派でもなく、普通に聞いてたけど…
でも鈴木あみは長くは続かなそうだなあとは思った
可愛いかどうかは審美眼に自信がないのでよくわからない。
美人だとは思うんですが、
Be TogetherのPV見る限りだと、メリハリのある曲なのになんか常に同じ笑顔だなあみたいな。
もっと強弱つけた方が可愛らしいと思う
2011/09/04 URL 編集
-
鈴木亜美ってこんなに可愛かったっけ?
超美少女じゃないですか!! 驚いたよ~
しかしまぁ何と言うか…昔は歌唱力に難があるという印象だったけど、
今聴いてもその辺りは変わらないね(;´Д`)
2011/09/05 URL 編集
syokoku77
TMの海外ファンもいると思いますよ。
2011/09/05 URL 編集
syokoku77
> 鈴木あみの方が人気だった思い出がある
> 今じゃこんなに差がついて…
一回つまづいちゃいましたしね...もったいない。
2011/09/05 URL 編集
syokoku77
確かに曲そのものへの評価となっちゃうのは、ちょっと困りますね。
2011/09/05 URL 編集
syokoku77
まぁそういう部分を重視する選考だったんでしょうね。
2011/09/05 URL 編集
syokoku77
> 私も断然鈴木亜美派だった。可愛かったなぁ~。
可愛かったですよね。
自分も亜美派でしたw
2011/09/05 URL 編集
syokoku77
> そういうのが良しとされてるんだろう。
> そんなのオペラ聴いとけばいいのに
まぁ一概には言えませんが、そういう面もあるでしょうね。
2011/09/05 URL 編集
syokoku77
> 「男が鈴木あみの歌歌ってる」という女子高生を見て泣いたのは切ない思い出。
...それは悲しい体験ですよね。
自分も昔付き合ってた彼女に「このオリジナルはTMなんだぜ!」と言って
似たような返事をくらったコトがあります...
2011/09/05 URL 編集
syokoku77
> (ファンの人悪く思わないでくれ。別に鈴木を責めてるわけじゃないんです。)
難しい曲ですよね。
そういえば、この曲以降は小室さんの作る曲はカラオケで歌いやすい曲が
増えてったイメージがあります。
2011/09/05 URL 編集
syokoku77
>
> 声量ないっていうか、単純に歌声に魅力がない気がする…
> 声はいいんだけどなあ。歌い方の問題かな
> 声量なくても魅力的な歌声はあるしね
> あとやっぱこの歌は声量あった方が良いんじゃないかな、
> 特に女性が歌うなら…。TM版知らないけど。
>
> 確か当時、男の子は鈴木あみ派、女の子は浜崎あゆみ派みたいに言われてた気がします。
> 自分はどっち派でもなく、普通に聞いてたけど…
> でも鈴木あみは長くは続かなそうだなあとは思った
> 可愛いかどうかは審美眼に自信がないのでよくわからない。
> 美人だとは思うんですが、
> Be TogetherのPV見る限りだと、メリハリのある曲なのになんか常に同じ笑顔だなあみたいな。
> もっと強弱つけた方が可愛らしいと思う
これが実は難しいところで
復活した鈴木亜美は歌唱力がパワーアップしてるんですが
聴き比べると昔の曲のほうが合ってるように感じたりもするんです...
2011/09/05 URL 編集
syokoku77
> 鈴木亜美ってこんなに可愛かったっけ?
> 超美少女じゃないですか!! 驚いたよ~
>
> しかしまぁ何と言うか…昔は歌唱力に難があるという印象だったけど、
> 今聴いてもその辺りは変わらないね(;´Д`)
可愛いですよね。
現在の鈴木亜美は歌唱力アップしてますよ。
浜崎あゆみみたいな歌い方になってしまいましたが...
2011/09/05 URL 編集
2011/09/05 URL 編集
-
服はよくリバイバルするけど、こんな仕草なんかもリバイバルするもんなんですね
2011/09/05 URL 編集
syokoku77
> 服はよくリバイバルするけど、こんな仕草なんかもリバイバルするもんなんですね
そういうリバイバルも有るってことですよね。
2011/09/05 URL 編集
syokoku77
きっと努力次第でキミも歌手になれるゾw
2011/09/05 URL 編集
2011/09/05 URL 編集
syokoku77
そうですね、なかなか同じようなキャラはいませんもんね。
2011/09/05 URL 編集