上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
台湾の台中駅も東京駅のような赤レンガ風の造りで素敵だよね
- 2012/09/26(水) 15:44:05 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
こういう催しやるには残念ながら環境悪くてあんま綺麗にみえんなあ
- 2012/09/26(水) 16:17:31 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
きれいだとは思うけど、いくつかの演出は明らかにTGV30周年のプロジェクションマッピングのパクりとしか思えない
http://www.youtube.com/watch?v=1-Mbnnoo3cA
- 2012/09/26(水) 16:33:41 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
東京駅毎日乗り換えで使ってるから見ればよかった!!!!
これってまだやってるの?
- 2012/09/26(水) 16:39:41 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
youtubeの日本人コメントで「これぞ日本の技術力」みたいな賞賛コメント多いけど。
ここのブログの記事でも幾つか海外のプロジェクションマッピング関連の動画を取り上げてるので
そのへんを見ればわかるが
この手の技術やセンスに関しては世界標準からかなり置いていかれてるのが現状だよな...
なんで日本はこんなにガラパゴス化しちゃったんだろ。
- 2012/09/26(水) 16:41:45 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
テキサス親父は日本の鉄っちゃん系の動画とる人とか、日常風景をとる人とかにサブスクライブしてるからね
- 2012/09/26(水) 17:02:04 |
- URL |
- 僕自身コメントする喜びはあった #FX2GmcQk
- [ 編集 ]
テキサス親父!この動画のコメ欄に居るとはwコメしてくれてたんだ!
- 2012/09/26(水) 17:02:34 |
- URL |
- 名無し #-
- [ 編集 ]
最初から最後まですげーすげーって呟きながら観てしまった
東京駅の発車メロディが流れたりスイカのイメージが出たり面白いね。
- 2012/09/26(水) 17:07:03 |
- URL |
- 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
- [ 編集 ]
本当だなパクリとまでは言わんが
こういうのは一番最初にやるから感動するんであって二番煎じだったのか・・・
- 2012/09/26(水) 18:41:01 |
- URL |
- #tHX44QXM
- [ 編集 ]
すげー
毎日東京いってんのに知らんかったまだ見れるなら生でみたいのになぁ
- 2012/09/26(水) 18:41:27 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
てかこれ日本の業者がやったの?
それらしい報道観てないから分からないけど普通に海外の業者に依頼して向こうと同じ事やっただけと思ってたんだけど
- 2012/09/26(水) 19:02:43 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
二年前に東京観光に行った時、残念ながら工事してたんだよなー
駅、完成したんだ!見に行きたいわ。
空襲で三階部分が崩壊して以来、やっと復元されたとか。
百年前の姿らしいね。
- 2012/09/26(水) 20:14:55 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
パクリっつうか、これプロジェクションマッピングそのものじゃん。既に世界中の色んなとこでやってるけど、日本でも色んなイベントでやり始めたな。ハウステンボスは常設のアトラクションでやってるらしい。
- 2012/09/26(水) 20:40:46 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
俺は昔花火打ち上げ仕事に関わってたもんだから
最後の方に花火イメージ画像がでたときに
駅舎前にパイロ、後方にスターマイン打ち上げてぇーーっ!ってなったよw
敵刺す親父には否定されちゃったけどねw(親父さん好きよ!)
まあ日本国内でも一、二を争うぐらい花火が打てない場所だけどさ
- 2012/09/26(水) 22:11:43 |
- URL |
- #mQop/nM.
- [ 編集 ]
建物に対するプロジェクションマッピングは、ロンドン五輪が最初ってわけじゃないからな。
とくに「二番煎じ」ってわけでもない。
- 2012/09/27(木) 00:39:12 |
- URL |
- #JalddpaA
- [ 編集 ]
最初とかは良かったんだけど、あんま建物関係ない映像が多くて、本当にただのプロジェクターって感じちゃった。
- 2012/09/27(木) 13:55:13 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
んー、プロジェクション自体はもう目新しくもないんだから、
もうちょっと演出で特徴というか東京駅らしさを出して欲しいな
何回も見返したくなるような物じゃない
- 2012/09/27(木) 17:13:11 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
こんなようなのは毎年大阪の中之島でもクリスマスイベントの一環としてやってるよ。朝のワイドショーで「地方でもこういうのやればいいのに」とか言っててちょっと笑ったw
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8bWTbuf81sw#t=97s
- 2012/09/28(金) 12:22:17 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
水のカーテンで絵や文字を書く奴もあるけど、あれも海外の二番煎じなんだよな。日本がようやく追いついたって所じゃないの?
- 2012/09/28(金) 14:45:22 |
- URL |
- 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
- [ 編集 ]
だから二番煎じじゃないっつってんじゃん
その国独特のプロジェクトマッピングなんだよ
その理屈で行くと最初にやった国以外はぜんぶ二番煎じになるじゃん
マジバカじゃんお前
- 2012/10/18(木) 18:56:45 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]