fc2ブログ

綺麗で面白い♫「白黒から彩色されカラフルに変化する」アニメへの海外の反応

 今回の記事は

綺麗で面白い♫「白黒から彩色されカラフルに変化する」アニメへの海外の反応









 それでは、動画と海外の反応を観ていきましょう↓





TIJI "COLOUR" HD

TIJI "COLOUR" HD from AKAMA STUDIO on Vimeo.




 以下 海外の反応
海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。




不明
素晴らしい。
好きだな:D

スウェーデン
Wow!
好きだな。
コレはホントにいいな!

イギリス
この動画に関する全てが素晴らしいよ。
長く続けて欲しいな :)

アメリカ
とても印象深いアニメーション作品だ...

中国
パンダの夢は、カラー写真で撮影されることだったんだなhaha

イギリス
コレは素晴らしい。
あるブログ上で数日前に観たんだけど
ただもうワンダフルな逸品だよね!!
良く出来てるよ!

ロシア
凄い!!
WOW!!

アイルランド
コレは、本当に楽しめたよ。
綺麗なアニメーションでも有るよね。

ブラジル
素晴らしいわ!
オメデトウ

ブラジル
オォォ凄い色彩とアニメーションだわ!

不明
偉大な作品だ!

不明
幻想的だ:-)

不明
綺麗ね、素晴らしい感性と美しさを実現したね。

不明
イイなぁ!!:)

アメリカ
この動画を観たら何だかお金を払うべきじゃないかって思ってしまった。

スペイン
♥綺麗ね♥

イタリア
素晴らしい!



...本当に綺麗なアニメですよね。

水彩の色使いが、濃い色彩の中にも透明感が有ってイイですね。

ちなみに動画製作者は「AKAMA STUDIO」さんで

一見、名前からして日本人なのかと思ったら

フランスの方で

ALEXANDRE ADA & CEDRIC JEANNEという

製作者お二人の方の

名前に由来してるそうです。

日本でいえば「藤子不二雄」みたいな感じのネーミングですかね。





<お知らせ>

諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。

facebook
ABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 

twitter
syokokuhannouki 諸国反応記 ツイッター

あとGoogle+pagesも再開しましたので

google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。

諸国反応記 google+pages

※もう一つ、コチラ↓は、試作段階なのですが、はてなアンテナで作ってみました

「諸国反応記の新記事アンテナ」

比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが

ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。

姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂
↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。


※こんな記事も書いてます↓

日本の方が制作した「木製ロボットアーム」動画への海外の反応

「青信号のオジサン」が信号から出て東京を散歩してる動画への海外の反応

「南アフリカ版ムツゴロウさんがライオンと戯れる」動画への海外の反応

野生の「マウンテンゴリラに囲まれちゃったオジサン」動画への海外の反応

コレは可愛い!「赤ちゃんゴリラと少女達の交流」動画への海外の反応

猿の運動能力は凄い!「テナガザル怖ぇ!ってなる動画」への海外の反応

もし追いかけられたら!怖そうな「チーターロボ動画」への海外の反応

「近未来の日本を舞台にしたFlight FacilitiesのアニメPV」への海外の反応

のどかな「ミニチュアの世界と現実世界が交錯する動画」への海外の反応

「ゴジラやストⅡも出現するシュールなミュージックビデオ」への海外の反応

「丼(ドンブリ)上のシュールな世界を描いたクレイアニメ」への海外の反応

アニメで表現された「都市計画」動画への海外の反応

「続きが観たくなる!」近未来のロシアを舞台にした短編動画への海外の反応

JAPAN EXPO2012(※SUD) コスプレ動画への海外の反応

「もしハマったら無事に戻れそうにないニシキゴイ池」動画への海外の反応

NIKEエアをイメージした「泡-ABUKU」動画への海外の反応

想像以上にwパンパンに膨らんでる琉金(金魚)動画への海外の反応

温暖化をテーマにした「Sayonara」というタイトルのアニメ動画への海外の反応

雄大な自然!!「屋久島の風景動画」への海外の反応

沖縄 「慶良間と阿嘉島の魚と珊瑚」ダイビング動画への海外の反応








関連記事

コメント

なまえ

いい作品だね
色彩もいいけど躍動感があって好き

  

おもしろい
色んな動画見つけますね管理人さん

-

大神思い出した

名無しさん@ニュース2ちゃん

すばらしい!

-

感動のまま終わらせて欲しかった
パンダの悲しみはいらない

-

アニメっていうよりアニメーション
良くも悪くもディズニーがお手本ってイメージの作品って気がする

名無しさん@ニュース2ちゃん

絵のタッチから動きまで海外的だよなあ

-

↑現代のアニメやイラストしか見たことがない人からしたら
海外のアニメは全部ディズニー的に見えちゃうんだろうけど
こういう水彩の表現自体が元来西洋では珍しくて東洋的な表現なんだよ。

-

という事はディズニーは東洋的なのか、それとも西洋を代表してるのか。どっちなんだろうか。

-

そうか、日本のアニメ的ではないというだけか。

-

てっきりあの子がパンダに色を塗ってやるのかと思ったよ

-

↑そんな中国的発想やめてw
非公開コメント

syokoku77

FC2ブログへようこそ!