今回の記事は
「丼(ドンブリ)上のシュールな世界を描いたクレイアニメ」への海外の反応です。
それでは、動画と海外の反応を観ていきましょう↓No Noodles No Noodles from Tyler Nicolson on Vimeo.
以下 海外の反応↓※海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。アメリカとても愉快だね。
キミのストップモーションを特集させてもらったよ。
不明ナイスだ:)
曲もまたホントにクールだね!
スウェーデン素敵だね。
ペルー色合いとストップモーションが魅力的だね。
フランス綺麗だね!
ブラジルオメデトウ
とっても良いわ!
不明オメデトウ。
俺もストップモーションが好きなんだ。
とても美しいものを見て励みになったよ
それにとても伝統的な手法だね。
不明ホントにビックリさせられたよ。
とても良かったよ!!
アメリカ素晴らしい!
ベルギーWow
自分が今まで観た中でも最高のストップモーションの一つだったよ!
スペインコレは、とても楽しめたわ :)
素晴らしい作品ね!
アメリカWow
こりゃかなり素晴らしかったよ!
ちょっと質問が有るんだけど
自分は、まだストップモーションを制作したことがないんだけど
どうやって魚を空中に浮かせたり
ヘビを
丼の中へ飛び込ませたりさせたんだい?
どうも有難う。
カナダ自分もこんなカンジに上手く撮影したいものだよ。
...どこでこういうのを習うことが出来るんだろ?
とってもスゴイよ。
イタリアWow!
あなたかなりイイ感じね!!
スペインナイスだ!
...最初この動画を観た時には気づかなかったんですが
この一見「細うどん」の様にも「蕎麦」の様にも見える
謎の麺もどうやら「粘土」で出来ているようですね。
動画のタイトルからして「No Noodles」ですもんねw
あぁ蕎麦食べたくなってしまった...<お知らせ>諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。facebookABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 twittersyokokuhannouki 諸国反応記 ツイッターあと
Google+pagesも再開しましたので
google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。
諸国反応記 google+pages※もう一つ、
コチラ↓は、試作段階なのですが、
はてなアンテナで作ってみました
「諸国反応記の新記事アンテナ」比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが
ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。
姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。
※こんな記事も書いてます↓「桜もチラッと映ってるNYマンハッタン都市TimeLapse」動画への海外の反応アニメで表現された「都市計画」動画への海外の反応日本の方が作った「レゴで造ったボール工場」動画への海外の反応「もしハマったら無事に戻れそうにないニシキゴイ池」動画への海外の反応「折り紙とストップモーションで表現された恐竜の世界」動画への海外の反応クレイアニメ「コタツネコ」動画への海外の反応カオスな「紙相撲」動画への海外の反応googleスマートフォン「nexus one」忍者CMへの海外の反応色々な「折り紙」動画への海外の反応シンプルなのにスゴイ!「紙で作られたドラゴン」のイリュージョン動画への海外の反応約2mのペーパークラフト「ガンダムMK-Ⅱ」製造過程動画への海外の反応「ミニカーを使って撮影されたカーチェイス!」動画への海外の反応フィリピン発「凄い!ガンダム クローゼットの中の戦争」動画への海外の反応現実世界に迷い込んだ!?「マリオ!」動画への海外の反応本物ソックリだ!!「1/12サイズ ミニチュアフード」動画への海外の反応小さな自然の風景!「盆栽」動画への海外の反応観るとお腹が減ってくるかも!?「クールな日本の食べ物」動画への海外の反応美味しそうな「和菓子」の説明動画への海外の反応「流し素麺(そうめん)」体験動画への海外の反応大阪の「お好み焼き調理ロボット」動画への海外の反応神戸のとある「オシャレなスターバックス」への海外の人々の反応可愛いネコ鍋(食べ物動画じゃないですw)への海外の反応「ヒラメのしめ方、血抜き」動画への海外の反応タイ国!「回転寿司型しゃぶしゃぶ店の面白CM」動画への海外の反応カップヌードル「スターウォーズ ヨーダ登場CM」動画への海外の反応
- 関連記事
-
コメント
-
2012/06/29 URL 編集
-
2012/06/29 URL 編集
-
うどんもソバも麺類じゃん。
それともなんで「麺」を題材にしたかに引っかかってんの?
2012/06/29 URL 編集
-
そう
何で麺?と不思議に思って
2012/06/29 URL 編集