今回の記事は
イギリス空軍基地で撮影された「スバルインプレッサ」動画への海外の反応です。
それでは、動画と海外の反応を観ていきましょう↓ 以下 海外の反応↓※海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。ロシアこれは、凄い動画だ。
今まで観たモノ中でも最高だよ!
アメリカ:| 素晴らしい。
アメリカ02 WRXのマイナーチェンジ版がココにも有るよ。
この動画好きだな。
アメリカさっきVIMEOにつながったばっかだけど
この動画には、コメントさせてもらうよ。
素晴らしい作品だ。
君には、素晴らしい才能が有るね。
動画撮影と撮影後の処理の両方にね。
カラー処理も好きだな!
不明wow...ちょうどココにも01 STi Type RA が有るよ。
それを使ってショートムービーを撮影に挑戦してみようかなって
思うけどこんな風には、いかないだろうな:P
アメリカとても良く出来てるな!
不明ナイスな作品だね!
不明メチャクチャ凄いな!
ポーランド...偉大なクルマ達と
...素晴らしい動画だ。
ポーランド凄い作品だ。
好きだな。
不明純粋に素晴らしい...
マケドニア凄い動画だ!!!!!!
俺が今まで観たことの有るモノの中でも最高傑作かもしれん!!!!!
アメリカコレは、最高に素晴らしかったわ。
鳥肌が立っちゃったわ。
あたしは、最近02RXを所有することが出来たんだけど
...この動画は、あたしのクルマに対する新しい見解を与えてくれたわ。
ヘンに聞こえるかもしれないけれどね。
でも、あなたには、才能が有るわ。
あなたの動画が、本当にそのことを物語ってるわ。
イスラエルキミは、本当に才能が有るね。
STIは、僕にとっちゃ夢のクルマだよ。
イスラエルじゃターボ無しでも
5万ドルくらいしちゃうしね。
それに全てカスタムすることになるし。
キミの動画は、本当に僕の心の琴線に触れたよ。
アメリカ信じ難いほどだな...
不明素晴らしい、クールな
インプレッサ。
コレは、メッチャ好きだな。
スバル インプレッサは、永遠に俺の夢で愛で
俺の魂でも有る。
イギリス毎秒ごとが、イイ感じだったよ。
素晴らしいショートフィルムだ。
不明WOW!この動画は、見事に芸術的だね!
そして、それは車を正当に評価することになるよね。
スバルは、優れたマシンだ。
不明曲は、俺の好みでなかったにせよ。
傑作中の傑作だ!
アメリカとっても輝かしい作品だ。
ココに有る車をテーマにした動画の中でも
最高の傑作じゃないかな。
...カッコイイ
...そのままCMに使用出来そうなクオリティですね♫
空軍基地という無機質な舞台が、マシンをより引き立たせて見せますね。<お知らせ>諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。facebookABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 twittersyokokuhannouki 諸国反応記 ツイッターあと
Google+pagesも再開しましたので
google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。
諸国反応記 google+pages※もう一つ、
コチラ↓は、試作段階なのですが、
はてなアンテナで作ってみました
「諸国反応記の新記事アンテナ」比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが
ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。
姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。
※こんな記事も書いてます↓「東大寺と奈良のお寺」動画への海外の反応ドコモが「開発中の透過型両面タッチディスプレイ」動画への海外の反応「ペイント弾を使用したヒャッハーな闘いw」動画への海外の反応三菱「ランエボ」VSスバル「インプレッサ」対決動画への海外の反応驚異的!スバル「インプレッサが雪道でスタックしてるトレーラーを牽引する」動画への海外の反応「富士スピードウェイ日産NISMOフェスティバル」動画への海外の反応なんだかカッコイイ!「痛車ラジコンカーレース動画」への海外の反応いよいよ発売間近!「パイオニア サイバーナビ」動画への海外の反応TOYOTAスープラ「ノーブラ!試乗ドリフト」動画への海外の反応NISSAN オッパイCMへの海外の反応想像以上にデカ過ぎてワロタw「世界最大のスケボー」動画への海外の反応空飛ぶ「ラジコン版バックトゥザフューチャー!デロリアン」への海外の反応日本製!「4輪バギーのモトクロス&アクロバット」動画への海外の反応「ミニカーを使って撮影されたカーチェイス!」動画への海外の反応Canon EOSを使用した「ベンツの光学迷彩!カー」動画への海外の反応エッ!?そっちかよwとツッコミ入れてしまう「水陸両用車」への海外の反応トヨタ2000GT「ソーラーEV(電気自動車)改造車」動画への海外の反応日本の軽トラに『ジェットエンジン』装着しちゃった!動画への海外の反応どこでも走れる!「日本製 軽トラ雪上車」動画への海外の反応「ロシアの初音ミク痛車ドリフトレース」動画への海外の反応マツダ 次世代クリーンディーゼルカー「雄(TAKERI)」への海外の反応田宮ビンテージラジコンカー「ソーラーイーグル」動画への海外の反応マツダコンセプトカー「靭(SHINARI)」PVへの海外の反応トヨタ「ハイテクコンセプトカーFun-Vii(ファンビー)」への海外の反応
- 関連記事
-
コメント
-
2012/06/03 URL 編集
-
車売れてんのかな
2012/06/03 URL 編集
-
2012/06/03 URL 編集
英国紳士はフリーダムやで
2012/06/03 URL 編集
本当にそう思う
抜けるような青空に絶景みたいなロケーションもいいけどCMで見慣れてるし
漆黒の夜道を失踪みたいなのも飽きた
イメージ勝ちしちゃってるから
あの風景と、曇天から雨の流れが良かったわ
2012/06/03 URL 編集
夢を見させてくれ!!
ニュルでちょっとレースやってるだけじゃもったいないぞ!
2012/06/03 URL 編集
2012/06/03 URL 編集
-
2012/06/03 URL 編集
-
ガラケーからじゃ直接見れないんだ
2012/06/03 URL 編集
名無し
いい動画だ
2012/06/03 URL 編集
2012/06/03 URL 編集
syokoku77
> ガラケーからじゃ直接見れないんだ
動画のタイトル「Subaru Impreza by FORMAT67.NET」
http://vimeo.com/1859244
2012/06/03 URL 編集
9
助かった、ありがとなー
2012/06/03 URL 編集
-
2012/06/03 URL 編集
-
車のことは詳しく知らないが、この色カッコいいと思うのになぁ
すっげぇ好き
2012/06/03 URL 編集
・
車売れてんのかな
おいおい勘弁してくれよ
新型のインプレッサは販売好調だぜ海外でも
2012/06/03 URL 編集
-
2012/06/04 URL 編集
-
2012/06/04 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
2012/06/04 URL 編集
-
2ドアハッチバックに変わったよ。
その途端、WRCから撤退。w
いつまで過去の栄光に甘えて商売してんのかねえと思うよ。
モトGPだけだな、日本メーカーがワークス参戦してるの。(除くアメリカ)
そのモトGPも日本じゃショボイ扱いだし。
この国のレース業界は終わっとる。
2012/06/04 URL 編集
-
○4ドアハッチバック
2012/06/04 URL 編集
-
2012/06/04 URL 編集
-
2012/06/04 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
近所のスバル所有率が日本のと比較できないくらい高くて、subaruって日本よりアメリカの方が売れてるんじゃないかと思う。
2012/06/04 URL 編集
BRZも順調で、工場フル生産らしい。
こういう個性的なメーカーは生き残って欲しい。
でも俺が今乗っている車はミゼット2。
将来はスバル車も買いたい。
2012/06/04 URL 編集
-
これは違うんだろうけど
で、この車でどんな無茶な企画してくれんの?
2012/06/04 URL 編集
名無しさん
2012/06/04 URL 編集
-
スバルにはいつの日かWRCへ復帰して欲しい。
日本もカレンダー落ちしているけど実際に見れば面白いのに
テレビ向けのレースじゃないのがキツイな。
2012/06/04 URL 編集
・
日本車の強さはここだよな
ロータリーあきらめたら終わりだぜマツダさん
2012/06/04 URL 編集
-
それにラリーに参戦してくれって言う人もいるけどレギュの合うカテのラリーには
ちゃんと今も参戦してるんだけどなぁ
むしろスバルって昔以上にレースしまくってると思うんだけど
2012/06/06 URL 編集