fc2ブログ

観光気分を味わえる「京都 清水寺」動画への海外の反応


 今回の記事は

観光気分を味わえる「京都 清水寺」動画への海外の反応です。




【3割引】 新緑の清水寺ー京都 10-730

【3割引】 新緑の清水寺ー京都 10-730
価格:1,837円(税込、送料別)





 それでは、動画と海外の反応を観ていきましょう↓




京都・清水寺 Kiyomizu-dera Temple in Kyoto Japan





 以下 海外の反応↓
※海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。





ポーランド
仏教のお寺って好きだな。

ノルウェー
美しい曲だね。

不明
1981年にあの場所にいたよ...

香港
oh 先週京都のあの場所にいたよ。
美しい通りと素晴らしいお寺の全てを恋しく感じるよ。
でも秋の紅葉を観ることは、出来なかったんだ。
まだ時期が早過ぎたんだよね...

ヨルダン
曲良かったわ:-)
お会いできて嬉しいです、場所もナイスだわ...

香港
美しい場所とナイスな曲だった。
何て曲なのかな?

メキシコ
夏にあそこへ行こうと計画してるんだ。
京都は、ナイスな場所に見えるね。
金閣寺から南禅寺に行くまでに
哲学の道にも行ってみたいと思ってるよ。

アメリカ
Wow!
この動画って2009年の1月9日に撮影したものなのかい?
あの日、ちょうどウチの奥さんと彼女の両親と共に
あそこにいたんだよ。
清水は、京都の中でも俺のお気に入りの場所だよ。
ありがとう。

イタリア
素晴らしいお寺ね!!
すごく好きだわ!!!!!

イギリス
美しいお寺と美しい音楽。
5つ星、いやそれ以上だ!!!!!

スペイン
とても素敵だ。
良い環境だね。

ポーランド
美しい場所だね。
ポーランドよりご挨拶。

アイルランド
本当に京都にゼヒ行ってみたいよ。



 清水寺、イイですよね。

梅雨前後くらいや秋の景色が好きです。

でも何故か冬のお寺もまた違った趣きが有ったりもしますがw



<お知らせ>

諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。

facebook
ABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 

twitter
syokokuhannouki 諸国反応記 ツイッター

あとGoogle+pagesも再開しましたので

google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。

諸国反応記 google+pages

※もう一つ、コチラ↓は、試作段階なのですが、はてなアンテナで作ってみました

「諸国反応記の新記事アンテナ」

比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが

ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。

姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂
↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。


※こんな記事も書いてます↓

小室哲哉と北条司がコラボしたボカロもどき「MANA」「GET WILD」への反応

ファンの制作した壮大なw「テトリス実写版予告編」動画への海外の反応

須藤元気(Genki Sudo)「WORLD ORDER」の"AQUARIUS"PVへの海外の反応

「日本各地の風景」を「撮影した動画」への海外の反応

「様々なカラクリ人形の制作風景と実働動画」への海外の反応

普段と違う視点から観た!「大阪の風景動画」への海外の反応

日本の様々な風景「ようこそJAPAN」動画への海外の反応

海外の写真家の目で観た東京「Lost in Tokyo」動画への海外の反応

「80日間世界一周旅行で撮影された8000枚の写真」への海外の反応

世界の「放棄された都市・廃墟TOP10!!」動画への海外の反応

「5分で日本を含めた世界17ヶ国を巡る動画」への海外の反応

世界から贈る『I LOVE YOU ♥X100』動画への海外の反応♥

WORLD - CRUISE 2010より「世界中の都市の夜明け」動画への海外の反応

こんな風に見えるんだ!!「鶴の視点から観る街」動画への海外の反応

着物!!「京友禅染工程動画」への海外の反応

春を感じさせる「美しい日本の風景動画」への海外の反応

春の風景!「満開の京都の桜の風景」動画への海外の反応

秋の京都「色鮮やかな嵐山の紅葉風景」動画への海外の反応

日本の様々な風景「ようこそJAPAN」動画への海外の反応

紅葉の「京都・嵐山」での優雅な「琴演奏」動画への海外の反応

京都の紅葉シーンへの海外の反応

昭和9年(1934年)の京都のカラー映像への海外の反応

「美しい秋の日本庭園」画像への海外の反応

京都「銀閣寺の風景動画」への海外の反応

京都「金閣寺」動画への海外の反応(雪景色も有り)

京都の「苔寺(西芳寺)の風景」動画への海外の反応

日本の風景「京都 八坂の風景動画」への海外の反応

「京都 上賀茂神社」風景動画への海外の反応

「雪の京都 鞍馬」風景動画への海外の反応

小さな自然の風景!「盆栽」動画への海外の反応

美味しそうな「和菓子」の説明動画への海外の反応









関連記事

コメント

中学の頃、修学旅行でキョナラに行って、清水寺を見たはずなんだけど、記憶にない
金閣寺も遠くから見たはずなんだけどもう覚えてない
覚えているのは大仏とか東大寺とかもっぱら奈良の方だ。

-

秋の京都は行ってみたいけど人が多そうでいやん

期待していた分、清水寺と札幌時計台にはガッカリ

観光地化するとゴミや自然を破壊するのでアカン・・・

日本に宗教が無いとか侮日活動に乗せられないようにね。
清水寺や札幌時計台ってのは歴史的な名所であるから近代の価値観だけで見てもしょうがないだろう。
高さを求めるならスカイツリーにでも行くべきであり、時計の名所として行くなら銀座のセイコ本社の時計でも見に行けば良い。何にも知識がないのなら折角の札幌なら札幌ビールのビアガーデンに行った方が良い。
要するにチョイスミスを観光地になすりつけてはアカンという事やね。

 

四季それぞれに良さがあるから、四季全部見て欲しいくらい。
でも京都はバスとか住所とか、余所者には難しすぎる。

名無し

京都の夏は地獄じゃなかった?秋とか春のほうがえーで

  

同じ舞台づくりなら、奈良の長谷寺のほうが断然すばらしいと思う。
非公開コメント

syokoku77

FC2ブログへようこそ!