今回の記事は
「富士スピードウェイ日産NISMOフェスティバル」動画への海外の反応です。
日産NISMOフェスティバルとは↓
NISSAN/NISMOファンのシーズンオフ恒例イベントNISMO FESTIVAL。
数々の伝説を生み出してきた日産の歴代車はもちろん、
NISSAN LEAF のレーシングモデルも登場!
過去から未来へと受け継がれるそのDNA をお楽しみください。
※ホームページのインフォメーションより一部抜粋NISMOフェスティバルホームページ それでは、動画と海外の反応を観ていきましょう↓NISMO Festival 2011 以下 海外の反応↓※両方の動画からコメントを集めてます。
※海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。アメリカ良く出来た動画だね。
音楽のチョイスもナイスだ。
アメリカコレについては、全て好きだな。
自分もこんな風に撮影してみたいよ。
この調子で頑張って。
不明素晴らしい編集と照明だ。
虜になっちゃったよ。
最高の動画だったよ。
ドイツ素晴らしい動画だった。
自分もこんなのを撮影してみたい。
ポルトガル印象的な動画だ!
俺は、このイベントを一度観たことが有るんだ。
とてもクールだよ。
ギリシャニッサンよ永遠に。
ドイツ車は、クソだ!!!
アメリカニッサンは、史上最高のレーシングカーを造ってるよね。
...NP35,R92CP,R390 GT1,R34 JGTC
ニッサンが好きだ。
ドイツ自分は、いつも魅了されてきたよ。
ミハエル・クルムが日本語をしゃべってる!!!!
この動画でロニー・クインタレッリも日本語をしゃべってるな!!!
o__o
※ミハエル・クルム氏は、クルム伊達公子さんの旦那さん。ミハエル・クルム wikipediaロニー・クインタレッリ wikipediaフィリピンDatsun210は、ミニ(クーパー)を連想させるよ。
それにおぉ!!!R390だ!!!
GT500 x FIA GT-R & Z のバトルも!
来た〜!!wow!!
でも彼らは、少なくとも1台は、市販車もフィーチャーすべきだった。
NISMOの全てを体現するかのようなZチューンR34
か、俺がカスタムしたVチューンとかね。
何にせよ...NISSAN! NISSAN! NISSAN!
アメリカグループA。
カルソニックGTRは、今でもまだGTレースで脅威になるだろうな。
フィリピンどの世代のGTRに関係なく
カルソニックは、GTRを後援しているね。
彼らは、日産のやり方次第で他者への脅威となるだろう。
アメリカほぼ間違いなくあの中の1台は、ジェット燃料で
駆動してるようだな。
...このイベントは、楽しそうですね♫
きっとNISSANファンには、堪らないでしょうね。
また、このコースは、富士山が華を添えてる感じですね。
ぜひ機会が有れば観てみたいイベントです。<お知らせ>諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。facebookABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 twittersyokokuhannouki 諸国反応記 ツイッターあと
Google+pagesも再開しましたので
google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。
諸国反応記 google+pages※もう一つ、
コチラ↓は、試作段階なのですが、
はてなアンテナで作ってみました
「諸国反応記の新記事アンテナ」比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが
ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。
姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。
※こんな記事も書いてます↓なんだかカッコイイ!「痛車ラジコンカーレース動画」への海外の反応いよいよ発売間近!「パイオニア サイバーナビ」動画への海外の反応TOYOTAスープラ「ノーブラ!試乗ドリフト」動画への海外の反応NISSAN オッパイCMへの海外の反応想像以上にデカ過ぎてワロタw「世界最大のスケボー」動画への海外の反応空飛ぶ「ラジコン版バックトゥザフューチャー!デロリアン」への海外の反応日本製!「4輪バギーのモトクロス&アクロバット」動画への海外の反応「ミニカーを使って撮影されたカーチェイス!」動画への海外の反応三菱「ランエボ」VSスバル「インプレッサ」対決動画への海外の反応Canon EOSを使用した「ベンツの光学迷彩!カー」動画への海外の反応エッ!?そっちかよwとツッコミ入れてしまう「水陸両用車」への海外の反応トヨタ2000GT「ソーラーEV(電気自動車)改造車」動画への海外の反応日本の軽トラに『ジェットエンジン』装着しちゃった!動画への海外の反応驚異的!スバル「インプレッサが雪道でスタックしてるトレーラーを牽引する」動画への海外の反応どこでも走れる!「日本製 軽トラ雪上車」動画への海外の反応「ロシアの初音ミク痛車ドリフトレース」動画への海外の反応マツダ 次世代クリーンディーゼルカー「雄(TAKERI)」への海外の反応田宮ビンテージラジコンカー「ソーラーイーグル」動画への海外の反応マツダコンセプトカー「靭(SHINARI)」PVへの海外の反応トヨタ「ハイテクコンセプトカーFun-Vii(ファンビー)」への海外の反応壮麗な!「富士山の夜景と雲海」動画への海外の反応日本の様々な風景「ようこそJAPAN」動画への海外の反応日本の秋の風景「富士山、宮島などの時間経過」動画への海外の反応「飛行機から眺める富士山」動画への海外の反応「紅葉と富士山」の動画への海外の反応JAZZザ・デイヴ・ブルーベック・カルテットの「FUJIYAMA」と北斎「富嶽三十六景」コラボ動画への海外の反応
- 関連記事
-
コメント
名無し
2012/05/14 URL 編集
そしてプラモかラジコンで妥協w
2012/05/14 URL 編集
-
2012/05/14 URL 編集
日産はそれだけが気になる
つうか今免除されてるのも公道使用者として腹が立つと言うか…
2012/05/14 URL 編集
-
2012/05/14 URL 編集
S13で箱根や伊豆を走ってた頃が俺の人生のピークだったって気がする今日このごろ。
2012/05/14 URL 編集
あ
完成するまであと1年半ちょい…
2012/05/14 URL 編集
-
2012/05/14 URL 編集
-
>カルソニックは、GTRを後援しているね。
カルソニックはカンセイと合併してから日産KEIRETSUなんよ
2012/05/15 URL 編集
-
挑戦してる感じがするわ
対照的に元気がないのはホンダだな
どうしたホンダ
軽自動車は開発したけど、世界市場で押せる車がなくなってきてるだろ
2012/05/15 URL 編集
2012/05/15 URL 編集
.
2012/05/15 URL 編集
-
セグウェイでレースしたのかと思った
2012/05/15 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
R32~R34はGT-Rばかりでベース車の扱いが可哀相なこと
ベースもいい車なのに
GT-R乗りだったけど、そのせいでGTS-RやRS-Xまでもが省かれたり雑誌の記事とかビデオとかつまんないのばっかだわ
2012/06/04 URL 編集