今回の記事は、
今年の東京「上野公園の桜、花見の風景動画」への海外の反応です。
それでは、動画と海外の反応を観ていきましょう↓Cherry Blossoms in Tokyo - Ueno Park 以下 海外の反応↓※海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。スウェーデン素敵な美しさと猫たちが、桜の枝に居たのは、
ナイスなサプライズね。
素晴らしい=D
アメリカ投稿してくれてありがとう!(^ω^)
イギリス投稿してくれてありがとう!!
パナマ:'oいつか日本に滞在したい!!!!!!!!!!!!!
この美しい国をとっても愛してるわ。
アメリカ悲しい...ウチの近所には桜の気が無いの。
でも、日本の美しい場面を投稿してくれて有難う。
木々は、とても豪勢でみんな楽しんでるように見えるわね〜 :)
あたしもいつか同じ楽しみを味わってみたいわハハ〜
スペイン美しいぃぃぃ、いつかそこに居てみたい:)
オランダオランダでも桜の木が、みんな開花したわよ。
でもいつか東京でそれらを観てみたいわ^o^
オランダ↑そうね。(あたしもオランダ人よ)
いつか自分の目でこの(東京の)桜を観てみたいわね ^_^
イギリス素晴らしい!!
とんでもなく綺麗!!
動画を観て楽しめたわ!
ありがとう!
不明Awww... 好きだわ!!<3
ドイツ友達にもこの動画を紹介してみるつもり
あと来年の春には、あたしたちも日本へ行くわよ。
リトアニアとっても美しい!
いつか現実に自分の目でこの息を呑むような美しさを観てみたいわ。
単にyoutubeで観るのじゃなくって :>
ドイツaww ワンダフル<3
こっちは、曇と雨ばかりでグレーな空だわ:/ ...
...中々にリアルな花見風景で
バーチャルな花見気分が味わえる面白い動画ですね。
これからは、だんだんと過ごしやすい気候へと変化していくでしょうから
外出しても春の気分を味わえてワクワクしますね♫
<お知らせ>諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。facebookABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 twittersyokokuhannouki 諸国反応記 ツイッターあと
Google+pagesも再開しましたので
google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。
諸国反応記 google+pages※もう一つ、
コチラ↓は、試作段階なのですが、
はてなアンテナで作ってみました
「諸国反応記の新記事アンテナ」比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが
ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。
姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。
※こんな記事も書いてます↓「世界のチョット変な10のスポーツ競技」動画への海外の反応美しい桜並木!!「Lovely Sakura Street in Japan」動画への海外の反応「日本の城」と「桜」の春の風景動画への海外の反応春の風景!「満開の京都の桜の風景」動画への海外の反応春を感じさせる「美しい日本の風景動画」への海外の反応春の風景「大阪城公園と造幣局の桜の風景」動画への海外の反応「吉野梅郷」「湯河原梅林」「浜離宮」など「梅」の風景動画への海外の反応「アメリカ人美少女ダコタちゃん日本デビュー決定ニュース」への海外の反応あの!「ガンダム1/1スケール建造風景」動画への海外の反応怖い!でもどこかユーモラスな「日本の妖怪!!動画」への海外の反応1963年!!「東京の日常風景動画」への海外の反応上野動物園「猛獣!捕獲訓練」動画への海外の反応東京「テレコムセンターから撮影されたミニチュア風動画」への海外の反応「東京の空と街の時間経過動画」への海外の反応日本の様々な風景「ようこそJAPAN」動画への海外の反応海外の写真家の目で観た東京「Lost in Tokyo」動画への海外の反応「東京をジオラマ風に!撮影した動画」への海外の反応東京「早朝の渋谷〜六本木ドライブ動画」への海外の反応夜景「東京の夜」の時間経過への海外の反応空から観た「東京の風景」への海外の反応東京 原宿「雪の有る風景」動画への海外の反応渋谷「センター街でのゲリラダンス動画」への海外の反応スーパークール!な「渋谷のからくり時計」動画への海外の反応Xmas songをBGMに「TOKYO ILLUMINATION DRIVE」動画への海外の反応日本「東京ビッグサイトでのコミケ コスプレ」動画への海外の反応未来型水上バス「ヒミコ」を観た海外の人々の反応hey 抱き枕が東京で歩いてるじゃねぇか!?...という映像の海外反応慶応大の光学迷彩(透明マント)動画への海外反応
- 関連記事
-
コメント
syokoku77
頂いたリンク先の猫と確かに似てますが、
確認が取れないことと
リンク先では、「無断転載、URLの貼り付けなどはご遠慮くださいませ」
と有りましたのでリンクの方は、削除させて頂きました。
2012/04/11 URL 編集
名無しさん
桜を愛でるのにあの色と質のものを敷くってどういうセンスなんだろうなと。
2012/04/11 URL 編集
-
私もブルーシートは‥って思うしTVでも小倉さんやテリーが同じこと言ってましたね。
でも公共の場ってそんなもんですよね。ブルーシート安いですし。
2012/04/11 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
あの混雑が嫌で、この時期の上野には絶対に近寄らないようにしている。
2012/04/11 URL 編集
-
それとも、大勢で花見したことない寂しい人たち?
2012/04/12 URL 編集
-
2012/04/12 URL 編集
日本はこの時期になるとどこいっても桜が見れていいね
2012/04/12 URL 編集
-
あと、オランダの桜って日本からの寄与なのですか?自国で独自に植えられたものなのですか?
質問ばかりですみません。
どなたかご存知の方、何卒ご教授下さいませ。
2012/04/12 URL 編集
.
2012/04/12 URL 編集
-
同じようなシートとしては緑とかもある。
2012/04/12 URL 編集
ななし
元々”工事現場とか家の壊れた所を覆う目立つけど深いじゃない色”っていうのがブルーシートの役割だからなかなかなくならないんだろうね
2012/04/12 URL 編集
-
江戸時代にお上が庶民の派手色の制限をした結果
不自由な面もあったけど、一方で灰系茶系紺系で多彩な色文化が生まれて
美観的にも統一感があった点はすぐれた施策だったんだろうなあ
現代は強制はむずかしいかもしれないが、人々の意識でゆるやかに
アースカラーを選択する方向にいけばいいのにと思うよ
2012/04/12 URL 編集
名無しさん
衣服やブルーシート以前の話として、
みんながカメラ構えてるのが滑稽です。
桜をみることよりも写真をとる方を優先してる。
だからといって、デジカメを取り出すなとかデジカメを売るなとは
思わないし、そんな事を言いだしたらこの動画自体も存在しないでしょう。あの場ではみんなが楽しんでる。ぶつくさとうるさいのは
こういうところのネット民だけね。
あの猫はいつもいるよね。
2012/04/12 URL 編集
-
一時期贅沢禁止令とかがあったけど、そっちが例外で、全体的には華やかな文化が隆盛だと思ってたんだが
2012/04/12 URL 編集
.
2012/04/12 URL 編集
.
いつの間にやらブルーシート一托に・・・
2012/04/12 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
この時期は公園側には行かないことにしているよ。にぎやかなのはいいけど、マナーの悪いやつも多いからね。
2012/04/13 URL 編集
-
日本にはゴザというものが古来からあるのだからゴザを使えとこういう動画をみるといつも思う
2012/04/30 URL 編集