fc2ブログ

マレーシア版 lalala love song とオリジナルのlalala love song を聴いた人々の反応

 今回は、マレーシアの歌手 カレン・コン「NaNaNa Nada Cinta」

(久保田利信のLaLaLa love song)のカバー曲をご紹介させて頂こうと思ってたのですが

記事書きかけてて埋込み無効に気づき

...とりあえずyoutbeのリンクを貼っておきますので

興味を持たれた方は聴いてみてくださいね↓

Karen - Na Na Na Nada Cinta


非常に高い歌唱力のある歌手だと思います。



曲に対するコメント↓

日本(マレーシア?)
僕はこの曲をオリジナルと同様にとても好きなんだ。愛してるよカレン。頑張って。

マレーシア
LaLaLa love song,SMAP...パクったの...僕は君に恋に落ちてるかもしれない。

(※ パクったのではなく...カレン・コンのは正式なカバーです)

※あとSMAPも何度か番組中でこの曲をカバーしてますね。↓

smap - LA LA LA LOVE SONG






続き↓

シンガポール
えぇマジで恋に落ちそうなの?たぶん忘れてるんだろうけど彼女の会社は著作権料を支払ってるよ。

不明
これは、凄くいい曲だね。でもこれはただ韓国の曲を丸写ししてるだけだ。
(※BOAのカバーをオリジナルと思ってるのかも?...っつーかそっちもカバー...また起源説出たw)

不明
久保田利信のlalala love song のいいカバーよね。
カレン、良い仕事を続けてね。

シンガポール
この曲を聴くと、微笑えんでしまう。

マレーシア
素晴らしいわ。UPしてくれてありがとう。曲を聴いてるといつでもいい気分になれる。

マレーシア
日本版も聴いてみるべきだよ。彼女は、とても上手に歌えてるよ、
ガンバッテねカレン。

不明
マレー版のlalala love song 、ロングバケーションからだね。

不明
今まで聴いた中でもとびきりのいい曲。



 ちなみにこのカレン・コンは、ハローキティに関する曲も歌ってます↓

KAREN - Cinta Hello Kitty (Music Video)








ロングバケーションよりオリジナル曲↓

La la la love song




以下 海外の反応 ↓


カナダ(韓国系)
この曲の音、凄く韓国人的、メロディーもリズムも
ロングバケーションとこの曲が好き。
(※...また出た...)

インドネシア
僕のお気に入りの日本のドラマだよ。僕は今21才で当時は10才か11才だったけど
今でもこれが好きだよ。

香港
思い出...思い出...思い出!!!

台湾
僕もロンバケを観てたよ。

インドネシア
色んなことを思い出させてくれるよ。

シンガポール
この曲を聴くと10年前まだ僕が中学に通ってた時のことを思い出すよ。
ドラマのストーリーは忘れてしまったけど、この曲はまだ記憶の中に残ってるんだ。
昔の思い出を思い出せてくれるよ。UPしてくれてありがとう。

アメリカ(韓国系)
この年代の日本のドラマのエンターテイメント性が、とても好きだしハズレが無かったわ。
みんな気づいたでしょうけど、まるで10分間もショーを観たような気分すらするわ。
アメリカのドラマ(のOP)じゃせいぜい2、3分のショーってところかしら。
とにかくあたしはこのショーがとても好きなの。

アメリカ(台湾系?)
日本のドラマは、もうこのクオリティのOPを作らなくなってしまったね。

インドネシア
これは永遠のベストドラマだよ。

インドネシア
今まで自分が観た中で最高のドラマと曲だった。

中国
俺は、この曲が好きだ!!







東南アジアで人気が有ったようですね。

あと...今、観ると豪華メンバーが出演してますね。

この頃は、まだ○ジテレビも良いドラマ作ってたのになぁ...



※こんな記事も書いてます↓


タイの人々が演奏する「上を向いて歩こう」(suki-yaki song)への反応

Mr children 「tomorrow never knows」への海外反応

海外で歌われる「世界に一つだけの花」









関連記事

コメント

´

>>1おつ
荒らしと半島はスルーで

-

最近youtubeで
90年代とか、2000年前後の曲ばかり聴いている
ドラマもそうだけど、いい時代だった

年をとって、思い出補正がかかってるだけかもしれんけど

-

カバー曲なのにあの頃の記憶が蘇るね。
久保田さんの歌は技術がある人に歌ってほしいねw
SMAPお前は駄目だ!

-

ドラマをまったく見ないもんでラブバケーションのOPより今のドラマのOPが質が劣っているというレスを見てびっくりした
ラブバケーションのOPもなんだこれと思ったのにw

-

ロングバケーション

ラブジェネレーション

ごっちゃになっているぞ

-

韓国っぽいのは当たり前だよね…
今の韓国がこの時代の日本を焼き直してるんだから…

ナオ

はじめまして
最近ちょこちょこ見せて頂いてます
早速韓国系が湧いてて笑いました
韓国人はワインレッドの心とコレと平井さんの瞳を閉じてだっけ?が大好きですから
皆カバーしたり以前は勝手歌ったりしてますから
間違えてしまうのも仕方ないニダなのかも

  

ロンバケは好きだったな
単行本もまだ持ってる

韓国人のコメには何もレスがなかったのかな?
どの程度影響力があるのか知りたい

syokoku77

Re: タイトルなし
> >>1おつ
> 荒らしと半島はスルーで


そのほうがベターかもしれませんね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> 最近youtubeで
> 90年代とか、2000年前後の曲ばかり聴いている
> ドラマもそうだけど、いい時代だった
>
> 年をとって、思い出補正がかかってるだけかもしれんけど


わかります...自分もそうです...でもいい曲は、ずっと色褪せませんよ...きっと。

syokoku77

Re: タイトルなし
> カバー曲なのにあの頃の記憶が蘇るね。
> 久保田さんの歌は技術がある人に歌ってほしいねw
> SMAPお前は駄目だ!


そうですね...比べてしまうとどうしても。

syokoku77

Re: タイトルなし
> ドラマをまったく見ないもんでラブバケーションのOPより今のドラマのOPが質が劣っているというレスを見てびっくりした
> ラブバケーションのOPもなんだこれと思ったのにw


この年代の日本のドラマが好きって人は海外でも多いですしね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> 韓国っぽいのは当たり前だよね…
> 今の韓国がこの時代の日本を焼き直してるんだから…


 そういう傾向もあるでしょうね。

syokoku77

Re: はじめまして
> 最近ちょこちょこ見せて頂いてます
> 早速韓国系が湧いてて笑いました
> 韓国人はワインレッドの心とコレと平井さんの瞳を閉じてだっけ?が大好きですから
> 皆カバーしたり以前は勝手歌ったりしてますから
> 間違えてしまうのも仕方ないニダなのかも


情報ありがとうございます、なるほどそういう事情があったりするんですね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> ロンバケは好きだったな
> 単行本もまだ持ってる
>
> 韓国人のコメには何もレスがなかったのかな?
> どの程度影響力があるのか知りたい


 これが、誰も相手にせずにスルー状態でした。

まぁコメを残してる人たちは、これが日本のドラマの曲ってのは皆わかってるからもあると思います。

 

いい時代とは決して言えないが、サブカルの発展は凄かったな

syokoku77

Re: タイトルなし
> いい時代とは決して言えないが、サブカルの発展は凄かったな

サブカルの発展期でしたね。

-

日本の歌を他国の方にカバーしてもらうって、なんかうれしいね
どっちも好きだわ

>いい時代とは決して言えないが、サブカルの発展は凄かったな

いい時代といえば、いい時代だったんじゃないかな
平和だし、おいしいものいっぱい食べれるし
チャンスも自由も十分にあったと思う
きっとあと10年後には、あの頃は良かったと思うようになるかと
これからの方が大変だと思うから
今までの政治の負の遺産がね・・・

-

スーパーボールのドラマですか?

syokoku77

Re: タイトルなし
> 日本の歌を他国の方にカバーしてもらうって、なんかうれしいね
> どっちも好きだわ
>
> >いい時代とは決して言えないが、サブカルの発展は凄かったな
>
> いい時代といえば、いい時代だったんじゃないかな
> 平和だし、おいしいものいっぱい食べれるし
> チャンスも自由も十分にあったと思う
> きっとあと10年後には、あの頃は良かったと思うようになるかと
> これからの方が大変だと思うから
> 今までの政治の負の遺産がね・・・


 今よりも希望の持てる時代でしたね。

この先、どう変わるか不安要素も多いですが

少しでも良い未来になって欲しいものですね。

ななし

管理人さん乙。彼女のカバーとても素晴らしいですね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> スーパーボールのドラマですか?


はいスーパーボールが主役です...そんなドラマがあればちょっと観てみたいかもですw

syokoku77

Re: タイトルなし
> 管理人さん乙。彼女のカバーとても素晴らしいですね。


ありがとうございます。

すごく声に魅力のあるシンガーですよね。

 

OPは歌も絵も良いと思うが、ドラマの内容が…
放送当時も今もそんなに良いとは思えないや
あの時代の旬な役者の魅力で釣ってるだけな感じ

全盛期のキムタクや山口智子以外の役者で月9でなければ
ここまで有名にはならなかったのでは

syokoku77

Re: タイトルなし
> OPは歌も絵も良いと思うが、ドラマの内容が…
> 放送当時も今もそんなに良いとは思えないや
> あの時代の旬な役者の魅力で釣ってるだけな感じ
>
> 全盛期のキムタクや山口智子以外の役者で月9でなければ
> ここまで有名にはならなかったのでは


まぁ月9は内容よりもキャスト重視な部分もありますね。

名無しさん@ニュース2ちゃん

>>荒らしと半島はスルーで

ぐぬぬっ!(何も書けない・・・)

か、管理人さん乙です。

syokoku77

Re: タイトルなし
> >>荒らしと半島はスルーで
>
> ぐぬぬっ!(何も書けない・・・)
>
> か、管理人さん乙です。



フフフ...コメントいつもありがとうございます。

-

スルーしないといけないのはわかってるんだけど、韓国人みたいな発言は、やっぱイラッとしてしまうんだよね。
ふざけんなよって思ってしまう。

-

海外の方は Naomi Campbell のコーラスは気にならないんですね。
非公開コメント

syokoku77

FC2ブログへようこそ!