今回の記事は、
色んな漫画家が描いた!「ドラゴンボール」動画への海外の反応です。
それでは、動画と海外の反応を観ていきましょう↓色んな漫画家が描いたドラゴンボール 以下 海外の反応↓※海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。ブラジルナイスな動画だ =D
不明こりゃ一体何なんだ?
アメリカアニメ化されたドラゴンボールは、
過剰なくらいに私たちを魅了している。
アメリカこの動画を投稿してくれて有難う!
とっても素晴らしいね!
香港1:22がベストだ:DDD
イギリスWOW、それらのすべてが驚くほど壮大ね。
でも尾田先生の悟空が一番好きだわ;DD
ブラジル素晴らしい動画と絵だ:D
ブラジルのアニメファンより^^
フィリピン2曲目は、何てタイトルかな?
不明↑あの曲名は、「ロマンティックあげるよ」だよ。
メキシコ尾田栄一郎バンザイXD
メキシコ華々しい。
不明クールだ。
不明最高!!!
すごい!!! (原文ママ)
他の偉大な漫画家達(尾田先生、岸本先生など)が、
鳥山先生の偉大なドラゴンボールシリーズを
描くのを見れるなんてクールなことだね
5/5★
不明尾田先生の書いた絵を観た時
すぐに彼によるモノだって分かったわ〜! xD
絵の下部には”"I love Dragonball"って書いてあるわね。
確かに尾田先生は、ドラゴンボールを好きだったハズだわ。
アメリカどの漫画家もドラゴンボールを参考にしたことが有りそうだよね。
トルコ本当に超クールな映像ね。
あたしもドラゴンボールのファンアートを作りたくなっちゃったわ。
完全に触発されちゃったわ((=^_^=))
エジプトこの動画を投稿してくれて有難う。
アメリカ多くの漫画家達がドラゴンボールの絵を描いたということは、
それがベストだってことを証明してるよね^_^
ドラゴンボール フォーエヴァー!
アメリカみんなそれぞれがドラゴンボールの描画として
凄い仕上がりになってるわね。
不明OK,良かったよ。
でも誰も鳥山のように書く事は、出来ないんだな。
不明どれも皆素晴らしかったけど
To Loveるのスタイルが自分のお気に入りだ。
シンガポールドラゴンボールが好きだ。
昔、お気に入りだったよ。
ポーランドスゲー
メキシココレは、もう凄すぎる!!!
なんか痺れちゃったよ!!!
...ドラゴンボール面白い作品でしたよね。
あの頃のジャンプは、少年漫画の色んなあらゆる要素が詰まってたので
毎週観てて楽しかったです。
<オマケ1>色々な漫画家が「ラムちゃん」を描く<オマケ2>色んな漫画家が描いたワンピース<お知らせ>諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。facebookABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 twittersyokokuhannouki 諸国反応記 ツイッターあと
Google+pagesも再開しましたので
google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。
諸国反応記 google+pages※もう一つ、
コチラ↓は、試作段階なのですが、
はてなアンテナで作ってみました
「諸国反応記の新記事アンテナ」比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが
ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。
姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。
※こんな記事も書いてます↓「ドラゴンボールZ コスプレ集」動画への海外の反応アメリカ「Dragoncon(コスプレイベント)に潜入するスネーク」動画への海外の反応魔法の言葉でエライことになってる「さよなライオンCM動画」への海外の反応「『らき☆すた』の世界に遊びに来たドナルド」動画への海外の反応ひょうきん族「たけしとさんまのパックマン」動画への海外の反応けいおん!+ボーカロイド「VOCA-ON!」動画への海外の反応アメリカのアニメ「サムライジャック」に現れた子連れ狼への海外の反応バレンタイン記念w「皆の代わりにGTAで暴れまくるウルトラマン」への海外の反応「ガチャピンの大活躍」動画への海外の反応ちょ!?オマwww「マリオVS塊魂など ゲーム同士の対決」動画への海外の反応ラップ版「ゼルダの伝説」動画への海外の反応ウルトラマンvs仮面ライダーを観た人々の反応面白い本格的なパロディ!!「チェロ版スターウォーズ」動画への海外の反応カップヌードル「スターウォーズ ヨーダ登場CM」動画への海外の反応インドネシア版AKB48「JKT48のポカリスエットCM」動画への海外の反応懐かCM!「シュワルツェネッガーCM詰め合わせ」動画への海外の反応海外のコスプレ「NYCC/NYAF 2011動画」への海外の反応+M・J・FOX!?ハワイ「本格的な特撮マスク&コスチューム制作風景」動画への海外の反応トルコの番組で「荒城の月」を歌う女性の動画への海外の反応世界から贈る『I LOVE YOU ♥X100』動画への海外の反応♥
- 関連記事
-
コメント
名無し
2012/02/21 URL 編集
-
オマケ含め楽しめました、管理人さんありがとう!
2012/02/21 URL 編集
名無しさん
>OK,良かったよ。
>でも誰も鳥山のように書く事は、出来ないんだな。
絵描きに取ったらスタイルを真似する模写なんて基本技術、
独自のスタイルでドラゴンボールを書いただけって判ってないんだな。
どちらかと言えば、真似する事の方が楽で、オリジナルを創造し其れを定着、
認めてもらう方が難易度は高い
2012/02/21 URL 編集
あ
海外の人は知ってるのかな…?
2012/02/21 URL 編集
-
すいません無いです
2012/02/21 URL 編集
-
今どこで何やってるのか不明な漫画家がいるのが切ない
2012/02/21 URL 編集
-
矢吹絵のクリリン萌える
2012/02/21 URL 編集
-
岸本うめーな。NARUTOは好きじゃないが
2012/02/21 URL 編集
-
2012/02/21 URL 編集
2012/02/21 URL 編集
2012/02/21 URL 編集
2012/02/21 URL 編集
-
上手いなーと思うのはアイシールド21の人!
2012/02/21 URL 編集
-
2012/02/21 URL 編集
-
要するに日本でも今だにBSやCSで放送してる人気作品でも有るんだけどな。
外国人だって漫画版知ってるさ。
何もそんな上から目線で言わんでも。
2012/02/21 URL 編集
-
ワロタw
2012/02/22 URL 編集
和月と勘違いしてないか
2012/02/22 URL 編集
2012/02/22 URL 編集
-
そして一部を除いて(野中w)ラムちゃんとすぐ分かる高橋先生のキャラデザも見事!
2012/02/22 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
尾田さんの魚眼レンズ風ゴクウが迫力満点
さすが超高額納税者w
2012/02/22 URL 編集
-
プーチン元大統領の柔道の反応が気になります
http://www.youtube.com/watch?v=2c3wzbtyikw
2012/02/22 URL 編集
-
やっぱ絵うまいな
2012/02/22 URL 編集
-
いろんな作家が両津を描いたやつは凄く面白かったのになあ
アイシールドの人とか絵が巧いと言われてるのになんでこんな…
お面かぶってるような赤ちゃんボディの悟空こえーよ
ケチばっかつけて申し訳ない…
2012/02/22 URL 編集
syokoku77
> プーチン元大統領の柔道の反応が気になります
> http://www.youtube.com/watch?v=2c3wzbtyikw
「プーチン元大統領の柔道の反応」については
既に「誤訳御免」様で記事にされてます。
http://japancool.sblo.jp/article/45103746.html
基本的にウチでは、
今現在、記事のリクエストは、お受けしてません。
理由は、必しも記事作成が出来るというお約束が出来ないということと
もう一つは、リクエストをお受けすると
際限無くリクエストが増えてしまうということ
それに加えて
以前何度か有ったケースですが
リクエストを受けて、いざ記事を作成しUP寸前まで書いてから
一応、検索してみると既に他サイト様で書かれていた内容だったということが
何度か有りました。
リクエストの場合、他サイト様と記事の内容が、
被りやすくなる可能性が高いというのもお受け出来ない理由でもあります。
自分自身でも記事書いてて知らない間に内容が被ってたということは、有りますが
なるべく事前に検索するようにしています。
2012/02/22 URL 編集
-
少なくとも絵に関しては、黄金期の作家にはあった基礎が今のジャンプの漫画家には全くないのな
2012/02/22 URL 編集
ぬるぽ
その要領はアニメの作画でも同じで、作画監督(作監)はそれをパートごとに監視校正する係。
アニメは音楽で言うオーケストラで合作。だから個々のパートも指揮者にも味がでる。それを証明する為のかき比べでもあるのでプロとして腕の見せ所で難しいと思う。原型がわかり、作者の個性を直ぐに見抜いて貰わないといけないからね。
2012/02/22 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
一枚絵を描かせたら、やっぱ半端じゃないな、プロは。
2012/02/22 URL 編集
あやにゃん
こういう企画、楽しいです。
原作者をリスペクトしているのが伝わります。
2012/02/22 URL 編集
アノニマス
本当に驚いた。
2012/02/22 URL 編集
-
それにしてもドラゴンボールの偉大さを改めて感じさせる動画だった。
2012/02/24 URL 編集
g.a
2012/02/24 URL 編集
-
2012/02/24 URL 編集