fc2ブログ

東京 原宿「雪の有る風景」動画への海外の反応

 今回の記事は、東京 原宿「雪の有る風景」動画への海外の反応です。

リアルな街の雰囲気の動画です。

綺麗な風景動画も大好きですが、

個人的には、こういう妙にリアルな街の風景の動画も好きです。




Snow in Harajuku, January 2012






 以下 海外の反応↓
※海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。





不明
ワァァ、すっごく穏やかなカンジね-.-

アメリカ
素晴らしい:)
いつかココに立ってみたいな。

カナダ
誰かテレポーテーション装置を発明してよね。
お願いだから。
ROBOT魂 ドラえもん

ROBOT魂 ドラえもん
価格:2,720円(税込、送料別)


アメリカ
ワンダフルな動画を撮影するための時間を取ってくれて有難う。
日本の雪景色を垣間見ることが出来たわ。 ^_^

メキシコ
可愛い感じね!
(*____*)願わくば、あたしの国でも雪が降ってくれれば。

オランダ
イイ感じね!
観てリラックス出来る雰囲気ね:3
まだ、日本には行ったことがないんだけど
きっと原宿へ訪れたいと思ってるの! ;D

イギリス
とても美しいわね。
あたしもココにいたかったわ。
曲も良いね。

イタリア
日本に住みたーい!!!!
誰か、俺を受け入れてくれる女の子いないかな?XD
自分は、20歳のイタリア人だよ。
英語とフランス語とスペイン語が話せるよ! XD
日本よ俺を受け入れてくれ!!!!!

アメリカ
すんごく綺麗です!音楽は何?(原文ママ)

フランス
この冬の間に日本に訪れたいな。
去年に夏にココへ行ったんだけど
間違いなく今までの自分の行った旅行の中で最高の旅だったわ!
日本は、綺麗でユニークね:)

ドイツ
ドイツと同じだ! :((
いつも雪は、すぐに溶けてしまうのよね! :S
ダメよねぇ!!...また雪が観たいなぁ*_*

香港
どうも有難う。

不明
urayamashiiiiiiiiiiii watashi mo asoko ni ikitaii naaa..:((((原文ママ)

イギリス
ロンドンでは、まだ適度な雪が降ってない(。-_-。)




...これぐらいの積もっても

すぐに溶けてベチャベチャするような雪の時って

何故だか!?妙に寒く感じますよね。

...思い切ってドカっと積もってくれた方が

なぜか体が寒さに慣れるような気がします...

しかし、今年は、寒暖の差が激しいなぁ。




<お知らせ>

諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。

facebook
ABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 

twitter
syokokuhannouki 諸国反応記 ツイッター

あとGoogle+pagesも再開しましたので

google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。

諸国反応記 google+pages

※もう一つ、コチラ↓は、試作段階なのですが、はてなアンテナで作ってみました

「諸国反応記の新記事アンテナ」

比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが

ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。

姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂
↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。


※こんな記事も書いてます↓

「雪の京都 鞍馬」風景動画への海外の反応

車載動画で観る「世界遺産 白川郷の雪景色」への海外の反応

「福島(会津地方)の雪景色」動画への海外の反応

驚異的!スバル「インプレッサが雪道でスタックしてるトレーラーを牽引する」動画への海外の反応

どこでも走れる!「日本製 軽トラ雪上車」動画への海外の反応

豪快に排雪する「DE15形ディーゼル機関車」動画への海外の反応

京都「金閣寺」動画への海外の反応(雪景色も有り)

越後湯沢「大源太キャニオンの美しい風景と星空」動画への海外の反応

雄大な自然!「オホーツク海の流氷上の鷲」動画への海外の反応

渋谷「センター街でのゲリラダンス動画」への海外の反応

スーパークール!な「渋谷のからくり時計」動画への海外の反応











関連記事

コメント

名無しさん

>...思い切ってドカっと積もってくれた方が

分けれるものなら分けてあげたいよ・・w
除雪された雪が積んであるどでかい雪山は夏前まで消えません。

夏は1~2週間しかないし。
春まであと4ヶ月もあるのか・・北海道・・

-

>英語とフランス語とスペイン語が話せるよ! XD
>日本よ俺を受け入れてくれ!!!!!

日本で意味があるのは「日本語が話せるか否か」だけなのだよイタリアン・・・

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

日付間違ってますよー

syokoku77

Re: タイトルなし
> 日付間違ってますよー


すみません。
訂正しておきました。

-

1センチの積雪で死人が出る東京にしたらこれは大騒ぎレベルだね。。

名無しさん@ニュース2ちゃん

きれいだな
みんなコケて怪我しない様に気をつけようなノシ

-

>英語とフランス語とスペイン語が話せるよ! XD
>日本よ俺を受け入れてくれ!!!!

>日本で意味があるのは「日本語が話せるか否か」だけなのだよイタリアン・・・

いや、これだけの言語が操れれば十分日本の企業でやって行かれる。
今や社内でも英語Onlyな所も多いし、実際、某東証一部上場有名企業でも、殆ど日本語が話せない外国人が沢山いる。
要は、その仕事の能力があるかどうかだよ。
その仕事の専門知識と経験があれば、英語すらしゃべれない日本人よりよっぼど使えるとみなされる。
言語はむしろ、日本人の方に英語力が求められている。
それに4カ国も操れる人は、基本的に耳が良いから、日本語もすぐ覚えるしね。漢字だけが問題だろうけど。
女の子には、しこたまモテるだろうね。
イタリア人は女性の扱いが上手いし、一緒に旅行に行けば英語圏、フランス語圏、スペイン語圏ではペラペラ。その上、日本である程度稼ぐんじゃ。

-

小さい頃、雪の中に缶ジュース入れて冷やしてたなぁ

あお

>>...思い切ってドカっと積もってくれた方が

毎日毎日雪が降る辛さを知らないのね・・・・。

名無しさん@ニュース2ちゃん

みんな雪に慣れていないから、事故多過ぎ。
積りすぎも困るが、まったく降らないとちょっとの雪で大騒ぎになる。

   

中途半端に降るのが一番よくない
降るならがっつり積もるくらい降る方が良い
そうしたら皆が雪の対策(靴とかタイヤとか)をせざるを得ないから事故も減る
たまに積もるくらいだと、対策をしない人がいて事故が増える

名無しさん@ニュース2ちゃん

踏みしめられるくらいの雪だと転ばないが、1センチくらいが危ないんだよな。つるっといくから。

 

うーん、劇場版パト2を思い出した

-

>いや、これだけの言語が操れれば十分日本の企業でやって行かれる。
>今や社内でも英語Onlyな所も多いし、実際、某東証一部上場有名企業でも、殆ど日本語が話せない外国人が沢山いる。

そりゃ大企業はそういう所もあるけど、総数から考えると「多い」とはとてもじゃないけど言えないよ。
しかも、この人は仕事のためだけに来たいって言ってるんじゃないでしょ。
日本じゃ日本語が求められるのは当たり前。
会社内か、自国人の集まるコミュニティでしか会話できなくて寂しい思いをしている外国人もいるんだよ。
そういう人は日本語の勉強も熱心にしてる立派な人も多いけどね。

 

>...思い切ってドカっと積もってくれた方が

いや、わかるよ。
自分北海道だけど11月下旬~12月の降るか降らないか積もるか積もらないかの季節が一番嫌いだ。
精神的に、雪積もってくれた方が寒さに諦めがつくw

名無しさん@ニュース2ちゃん

今日は陽が当たらないところが氷の山になってて・・

あやにゃん

今年に入ってから東京の人が電話かけてきて、
「こっちは雪です。そちら、大丈夫ですか?」
って聞いてたから、その頃の雪でしょうか。
東京でもけっこう降るんですね。

昔住んでいた所は大阪でも山の中。こちらの方としては雪が多い所です。
坂が急なので、雪の日はすってんころりんで大変なことになりました。

皆さんも気をつけて。

 

首都圏に積雪って稀ですよね。でも全国ニュース…延々首都圏の事で乗っ取るのは正直辞めてもらいたいですw
この動画で観光で原宿に来られたら…どうしましょう?^^;
都会、地方、自然、建造物と見る箇所と地理が違いすぎるのが日本と言いますか…
日本人でも行った事ない個所多いですし^^;

行く場所によって方言…サッパリな地域もありますがニュース以外で
国内でこんなに言葉が違う国って日本以外にあるのだろうか?と思ったりもしますw
それでいて他国みたいに見下し?にはならないし一生懸命理解しようとする様が
私は好きです。経験があるので…w

一例で宮崎では「よだきい」=面倒くさい、「おじい」=怖い などがありました
その他色々ありましたが…よだきい=夜焚物=おでん、お鍋と想像したり
おじい=おじいさんと思っていたりしましたw
日本は上下に長く、封建制度だったこともあり地方の特色が今でも強く
残っている楽しい街だと思います^^

-

雪が止んだ次の日は雪が積もったと言うより、スケートリングの氷みたいになってたな。
そして見事に転んで骨折・・・歳かメタボか。
雪は見てる分には良いんだよなぁ。見てる分には。

-

雪が溶けて氷になると怖いんだよね。
雪が多いところは大変だろうなぁ。
雪かきとか。

-

大粒の雪が降ってるときは暖かい
雪が無く地熱直に奪われるほうが寒いよ
雪の無い地域の放射冷却は寒い
冬でやっぱウザいのは風だな
風>>>>>雪の体感的な寒さ

 

雪がとけて川になって 流れて行きます
つくしの子が恥ずかしげに 顔を出します
もうすぐ春ですねえ

http://www.fukuchan.ac/music/j-sengo2/haruichiban.html

ちょっと古すぎるか   あと2ヶ月余 桜が待ち遠しいなあ  (^o^)
非公開コメント

syokoku77

FC2ブログへようこそ!