今回の記事は、
ハワイ「本格的な特撮コスチューム制作風景」動画への海外の反応です。
それでは、
動画と海外の反応を観ていきましょう↓
Luna's Mask Work and costumes 以下 海外の反応↓※海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。アメリカ俺は、彼を雇って
仮面ライダー1号とブラックRXのコスを制作してもらいたいよ。
アメリカこれらのマスクは、素晴らしいな!!!
アメリカ俺は
キカイダーのマスクにならそれなりの金額を支払いたいよ。
真剣に、幾ら払えば良いんだい?
アメリカあぁ
仮面ライダーの眼の部分を作るための素材が有ればイイのに。
香港素晴らしい作品だ。
俺にも彼のような才能が有れば良かったんだが。
アメリカすっごい尊敬します。
アメリカWOW...これは、俺の世代だ。
今の子どもたちの為にもこういったモノを維持し生かしつづけてくれてありがとう。
フィリピンこのコスチュームとマスクが好きだよ。
キミが俺のコメントを読んでくれるのを願うよ。
フィリピン眼の部分には、何を使用してるんだい?
アメリカ自分は、デカレッドのヘルメットを制作してたんだが
落っことして大破してしまった...
左右対称に造形するためには、何かコツが有るのかな?
自分のヘルメットが一方に傾いてることに気づいてしまったんだ。
アメリカスイッチGO!!!
ワン、ツー、スリー!!!www
キカイダー!!!
アメリカファンタスティックだ!
信じ難いほどの才能と愛情だね!
アメリカナイス...とてもナイスだよ!
不明他のコスチュームももっと有るのかな?
不明ライダーマンのマスクだ...凄いなぁ。
ブラジルホントに凄いなぁ!
ブラジルの
特撮チャンネルをまた観たいなぁ。
ハワイ版の字幕の
キカイダーのエピソードも何話か観たことがあるよ。
あれもイイよね。
ハワイでの
キカイダー人気については、耳にすることがありますが
ヒーローショー等がこういったコスチュームを使用して開かれるのが
人気を維持する秘訣なんでしょうね。
まぁ
特撮にせよ、音楽にせよ、人々の目に触れて、耳に入って
それで改めて人気が出る、再評価されるモノなんだと思いますが...
...
特撮やJーPOPに関しては、
記事にしたい内容は、山ほど有るのですが
記事にすることで(動画が人の目に触れることで)
↑※実際にそれが原因かは、わかりませんが
元動画が削除されてしまうとやるせない
...ので最近は、あまり記事にしてません。
正直、昔の
特撮の動画は、○映さんの公式動画よりも
ファンの作った動画や昔の古い画質の動画の方が
ずっと面白かったりコメントも沢山ついてたりするんですけどね。
<お知らせ>諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。facebookABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 twittersyokokuhannouki 諸国反応記 ツイッターあと
Google+pagesも再開しましたので
google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。
諸国反応記 google+pages※もう一つ、
コチラ↓は、試作段階なのですが、
はてなアンテナで作ってみました
「諸国反応記の新記事アンテナ」比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが
ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。
姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。
※こんな記事も書いてます↓「ドラゴンボールZ コスプレ集」動画への海外の反応海外のコスプレ「シンガポール COSFEST X.1」動画への海外の反応ウルトラマンvs仮面ライダーを観た人々の反応世界を闊歩する仮面ライダーコスプレ快傑ライオン丸OPへの海外の反応イタリア人のおっさん連中はジーグが好きという事実帝都物語に出てきた「学天則の復元」動画への海外の反応もうすぐリメイクが公開される「電人ザボーガー」OPへの海外の反応と新旧比較など懐かしのB級映画「KABUKI MAN(カブキマン)」動画への海外の反応海外のゴジラCMアレコレ意外に良く出来てる!!海外ファンの作った「ゴジラVSジェットジャガー」動画への海外の反応
- 関連記事
-
コメント
2012/01/24 URL 編集
2012/01/24 URL 編集
あやにゃん
懐かしいキャラクターの頭がずらっと並んでいるのを見ると、子供の頃に帰ったような気がします。
2012/01/24 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
2012/01/24 URL 編集
名無し
それにしてもハカイダーの面は素晴らしいな
これは欲しいw
2012/01/25 URL 編集
2012/01/25 URL 編集
-
2012/01/26 URL 編集
-
でもそれ以外は結構言い出来だな凄い
2012/01/30 URL 編集