上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今回の記事は、
海外「アメリカ空軍とNASAの実験機」動画への海外の反応です。
実際に採用されている機体も有れば、
逆に何故このコンセプトが採用されたのか謎!?な機体もありますw
ただ、元動画のタイトルが
「ufo secret aircraft nasa」と有るので
UFOというタイトルに関するツッコミがコメントに有るのはご容赦くださいw
それでは、
動画と海外の反応を観ていきましょう↓
ufo secret aircraft nasa 以下 海外の反応↓※海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。アメリカ投稿してくれてありがとう。
父が士官だったのでこの中の半分くらいのモデルで遊んだことがあるよ。
思い出させてくれてありがとう。
不明6:21のXF-15 AFTIは、カッコイイな。
イギリス4:53場面は、グルーム・レイク(
エリア51)だ:P
スワジランド全部ナチスドイツの技術だ。
アメリカ飛行機は、別に秘密兵器ではないし、みなそれぞれ確認されてるものだ。
UFOって(動画の)タイトルにガッカリした。
アメリカどれもいわゆる「空飛ぶ円盤」っていうようには見えないな。
不明↑
UFOは、円盤型とは限らないよ。
不明ナイスな動画とそれに合った曲だったよ:)
アメリカオーロラが好きだな。
じきに世界最速の機体となるんだろうね。
(X-43a)
※Xー43
2004年11月16日、
エア・ブリージングエンジン(酸化剤を外部から取り入れる推進器)を
搭載した機体としては最高速度となる
時速12,144 km(7,546 mph、マッハ9.68)を記録ニュージーランドもしこれらの機体が秘密のモノなら
なぜこんなにこれらの多くの写真が公表されてるんだ?
それにこれらの多くがどうやって博物館に展示されてるんだい?
これらの既に証明されていることについて
キミがどう考えてるのか理解出来ないな。
不明全て
実験機や
試作機でエイリアンや
UFOとは、関連がない。
不明彼らが
UFOと呼んだのは、
速さを見極められないぐらいに速い地球上でも
最速のジェット機のようなモノの実験をする上で
敵国を欺くためにヒドイ騒音と奇妙な見た目にしたんだろうな。
戦争がいざ始まった時には、エイリアンクラフト(宇宙人の乗り物)の様に見えるだろうよ。
アメリカどれもとってもナイスだな!!
でも全然
UFOには見えないな。
アメリカ30代から40代くらいの人にとっては、あの頃の良いプロジェクトだったよな。
※エリア51ネタで盛り上がった年代ですよねwアメリカOH X-15A!!!まるで空飛ぶミサイルって感じだな。
ありがとう。
...今、公表されてる機体は、もう既に隠す必要の無くなった機体で
現在も秘密裏に実験されてる機体も有るんでしょうね。
そういった
実験機や
試作機を観てUFOと勘違いした人もいたでしょうし
またあえてそういう情報を流してごまかしていたというのも有ったのかもしれません。
最近は、メッキリUFO特番とか無くなって残念です...
あぁいうUFO番組とか心霊番組なんかは、
一種のジョーク番組として観てて面白かったんですが
本気にしちゃう人もいるからTVでは、放送出来なくなってしまったんでしょうね...
...まぁそうは言いつつも
自分もかつてUFOらしきモノを観たことも有ったりもするんですがw
あと
水曜スペシャルなんかも面白かったなぁ...w
<お知らせ>諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。facebookABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 twittersyokokuhannouki 諸国反応記 ツイッターあと
Google+pagesも再開しましたので
google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。
諸国反応記 google+pages※もう一つ、
コチラ↓は、試作段階なのですが、
はてなアンテナで作ってみました
「諸国反応記の新記事アンテナ」比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが
ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。
姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。
※こんな記事も書いてます↓エッ!?そっちかよwとツッコミ入れてしまう「水陸両用車」への海外の反応「戦闘機と飛行するジェットマン」動画への海外の反応海外のドッキリ「運転中に墜落したUFOに遭遇!!」動画への海外の反応思わず「近っ!」と言ってしまいそうな「空港離着陸」動画への海外の反応リアルスーパーマリオサンシャインだ!「水上ジェットパック」動画への海外の反応世界最小!?日本製「一人乗りヘリコプターGEN H-4」動画への海外の反応どこでも走れる!「日本製 軽トラ雪上車」動画への海外の反応乗ってみたい!日本の「エアロトレイン(浮上走行鉄道)」への海外の反応南海電鉄「空港特急ラピート」動画への海外の反応未来型水上バス「ヒミコ」を観た海外の人々の反応大阪の「ラッキードラゴン」と「巨大アヒルちゃん」への海外の反応「思わず『短かッ!』と言ってしまいそうな電車」動画への海外の反応
- 関連記事
-
テーマ:無駄知識 - ジャンル:サブカル
- 2012/01/22(日) 14:11:03|
- 面白動画に対する海外反応
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
アメリカにはどう考えても勝てそうに無い。
何処の国も、アメリカほどのチャレンジャーじゃないし、
その失敗作からの蓄積も出来ないだろうしな
- 2012/01/22(日) 15:15:29 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
試作機、実験機はやっぱりいいね~
UKやナチスドイツも「なんじゃこりゃ~」って叫びたくなる物が一杯あるし、楽しくていいw
日本も「心神」一つでうだうだ言わずに面白実験機を作って欲しいものよ。税金が絡むと個々でブツブツいう人が多いが、
傑出したものは数多く失敗した中から産まれてくるものだよw
失敗じゃ無くても採用されない機体も多い・・・F-22の自衛隊導入失敗の時にYF-23を売ってくれと思ったのは私だけじゃ無い筈だ
- 2012/01/22(日) 16:25:12 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
いやだって、テレビを夢中に見てるのは、おばさんくらいだろ。だから韓国ドラマばかりやってる。
UFOに興味ある世代はみんなネットで見るよ。
- 2012/01/22(日) 20:22:17 |
- URL |
- 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
- [ 編集 ]
>...今、公表されてる機体は、もう既に隠す必要の無くなった機体で
>現在も秘密裏に実験されてる機体も有るんでしょうね。
…いやこれほぼすべて、おおやけに計画立てられた実験機ばっかりだから
実験の結果は秘密でも、何を目的にしてるか事前に公表されてるものばっか
予算獲得する上で計画の意義を説明しなきゃならんし
まあ実用のスパイ機は別として、これらの機体はシークレットでもなんでもないよ
しかしNASAあんまり関係ないなw
アメリカ空軍主体のもんがかなり多いな
- 2012/01/22(日) 21:07:01 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
>…いやこれほぼすべて、おおやけに計画立てられた実験機ばっかりだから
実験の結果は秘密でも、何を目的にしてるか事前に公表されてるものばっか
予算獲得する上で計画の意義を説明しなきゃならんし
まあ実用のスパイ機は別として、これらの機体はシークレットでもなんでもないよ
公に出る前の時点というのも在るんじゃない?
プレデターあたりは、公表される前段階のモノが有っても不思議じゃない。
- 2012/01/22(日) 21:26:25 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
大戦直後から、音速技術、垂直離着陸技術、長滞空技術、高運動技術、高高度技術、ステルス技術、無人技術と、実験機のコンセプトが移り変わっていっているのが見て取れるな。
- 2012/01/22(日) 23:16:49 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
なんでもかんでも極秘にするとコストが天井知らずになるそうです。
ただでさえ開発コストの圧縮を求められている現代では、重要な箇所以外はオープンになってきてます。
ある日いきなり新型機がデビューってのは、もう見られないかも。
- 2012/01/23(月) 00:17:26 |
- URL |
- 名無しさん@ニュース2ちゃん #mQop/nM.
- [ 編集 ]
ボーイングのバード オブ プレイも、UFOっぽくて好きだぜ。
- 2012/01/23(月) 01:57:27 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
白状すると、大好物な映像でした。戦闘機のアクロバットとか大好きです。高いとこ苦手なので、自分は旅客機も乗れないですが。
語りだしたら多分、止まらないので……。とにかくありがとうございます。
「水曜スペシャル」なんて多分ああいうのは、もう見られないでしょうね。残念。川口探検隊、演出臭くても面白くて。色々突っ込みながら見てたなあ。
- 2012/01/24(火) 00:19:08 |
- URL |
- あやにゃん #-
- [ 編集 ]