今回の記事は、
越後湯沢「大源太キャニオンの美しい風景と星空」動画への海外の反応です。
冬の夜空というのは、
...本当に空気が澄んでいて引き込まれそうな魅力がありますよね。
※大源太キャニオンとは、大源太山、大源太湖などの
付近の景勝地を指す言葉なのだそうです↓大源太キャニオン それでは、
動画と海外の反応を観ていきましょう↓
Moonlight and Milky way rising at Daigenta Canyon 以下 海外の反応↓※海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。不明数年来、youtubeで観た作品の中でも最高の逸品だ。
アメリカ(総視聴回数の内)29,000viewは、俺が観た分だって誓ってもイイよ。
アイルランド明らかに神があなたに触れてワンダフルな才能を与え給うた。
幾つかのコメントを読んでみたりしたよ。
コメント読むのが好きなんだ。
何と美しい幻想と曲の組み合わせ
人々を孤独へと導きそして楽しませる。
ただもうワンダフルだった、ありがとう。
アメリカこんなに美しい薄雲をロスじゃ体験したことがないわ。
良かったわ。
カナダおぉ、愛らしい。
本当に魅了われたわ、素晴らしくて息を飲んだ。
イイわね。
南極wow、原始時代には、原始人達は、毎晩済んだ空を眺めていたんだろうな。
嫉妬しちゃうよ。
デンマーク幻想的!!!!
アメリカとても美しい!!
あなたの動画が好きよ。
偉大な創作物だわ。
カナダコレは、本当に素晴らしいね。
特に地球が、巨大な銀河の中で回転していることを視覚化出来てるということがね。
実際には、星が地球の周りを回ってるんじゃないんだよね。
素晴らしい動画だ。
美しい。
ベルギーWow、この動画は、絶対的に美しいわ。
ありがとう! :D
オーストラリアとってもクールだ。
地球が回転してるのを感じられるね。
スイス繊細で感動的で美しい。
ありがとう。
ドイツワンダフル!
アメリカあなたの美しい動画と美しいピアノは、最高に素晴らしい。
とっても大好きです。
あなたは、新しいファン達を得るって確信するわ:)
不明純粋にゴージャスだわ。
アメリカ毎晩この動画をPCで視聴して眠りにつくんだ。
(そのおかげで)目覚めを気にせずに眠ることが出来る気がするんだ。
なぜなら世界で最も美しいモノを観て眠りにつくんだからね。
出来れば現実世界で自分に死が訪れる前にも眺めたいものだよ。
ありがとう。
デンマークキミの動画は、素晴らしいよ。
これこそが本当のアートだって言えるね。
...本当に綺麗な風景ですよね。
コメントにも有りましたが
確かに寝る前に観たらグッスリと眠れそうですね。
<お知らせ>諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。facebookABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 twittersyokokuhannouki 諸国反応記 ツイッターあと
Google+pagesも再開しましたので
google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。
諸国反応記 google+pages※もう一つ、
コチラ↓は、試作段階なのですが、
はてなアンテナで作ってみました
「諸国反応記の新記事アンテナ」比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが
ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。
姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。
※こんな記事も書いてます↓ずっと眺めていたい「白馬大池から観た天の川の時間経過」動画への海外の反応新潟「十日町の美人林など美しい風景と時間経過」動画への海外の反応コレは贅沢!「白鳥を眺めながら温泉に浸かるという動画」への海外の反応熊本「満願寺温泉」動画への海外の反応車載動画で観る「世界遺産 白川郷の雪景色」への海外の反応「雪の京都 鞍馬」風景動画への海外の反応「福島(会津地方)の雪景色」動画への海外の反応驚異的!スバル「インプレッサが雪道でスタックしてるトレーラーを牽引する」動画への海外の反応どこでも走れる!「日本製 軽トラ雪上車」動画への海外の反応豪快に排雪する「DE15形ディーゼル機関車」動画への海外の反応
- 関連記事
-
コメント
うらしまさん
地球が回っているのも実感できますね。
本当はすごい速度で回っているんですもんね。
雪の大地や稜線、地球側の風景もマッチして本当に幻想的でした。
2012/01/16 URL 編集
_
2012/01/16 URL 編集
-
2012/01/16 URL 編集
-
2012/01/16 URL 編集
-
2012/01/17 URL 編集
-
俺も見てみたいよ。18切符で行ってこようかなあ…。
2012/01/17 URL 編集
-
2012/01/17 URL 編集