今回の記事は、
「パイレーツ(海賊)VS忍者の対決」アクション動画への海外の反応です。
海外発の
NINJA動画にしては、珍しく
「忍んで」ます。
しかも
下手なハリウッド映画の殺陣よりも上手い刀さばきで一見の価値ありです♫
それでは、
動画と海外の反応を観ていきましょう↓
Pirates vs Ninjas 以下 海外の反応↓※海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。ドイツデタラメじゃないか。
本物の
海賊っぽかったのは、ほんの2秒ほどだ。
真の
海賊というものは常に酔っ払ってるもんだ。
アメリカ↑
海賊は、酔ってる時にこそ最大限の力を発揮するもんだ。
イギリス...本物の
忍者は、サイを振り回したり投げたりないわ。
忍者は、クナイと手裏剣を使うものよ。
アメリカ↑そりゃ単に
アクションでの効果を狙ったものだろうよ。
忍者は別の武器も選ぶだろうと思うよ。
チェコhaha黒人の
海賊か!!
政治的配慮による面白い時代モノだな。
でもファイトは良かったよ;)
それに白人の
忍者ってのも面白いな。
でも、たぶん
忍者が勝ったってのは、良かったよ。
だって
海賊ってのは訓練受けてないろくでなしだからなぁ。
アメリカ白人の忍者は、真昼間に闘っちゃうもんな。
アメリカ↑そりゃ「revenge of the ninja」の劇中みたいなもんだ。
ポーランドファイトシーンの振り付けがホントに良く出来た作品だったよ。
祝福するよ!
オーストラリア壮大な動画だ。
もっと海賊のシーンも取るべきだ!!!
アメリカアレってジャック・スパロウ?
カナダ(動画主)↑いや、あんまり関係ないよ。
アメリカ自分だけかもしれないけど
忍者は、彼(海賊)をからかってるように見えるな。
アメリカとてもナイスだ。
グッジョブ。
アメリカこりゃ凄かった。
アメリカ手裏剣を投げたことで最後は、忍者が勝利したっぽいね。
ジャマイカNARUTO VS ONE PIECE
フランス熟練した忍者相手じゃ海賊にはチャンスは無かったわ。
ブラジル海賊は、冒頭から銃で忍者をヤるべきだったな。
アメリカWow!驚く程の出来だったよ!
このフィルムのクオリティは、これまでTVや映画で観たモノを上回るよ。
動画を撮影した人を尊敬するよ。
またいつかこんな映像を観てみたいよ。
カナダこの手のハリウッド映画を観るのが好きなんだけど
でもコレは独創的で才能のある映画製作者が作ったモノだね。
素晴らしいよ!とってもクールだし傑作だ!
...ホント良く出来てますよね!!
アクション映画が好きで色んな忍者(
NINJA)映画なんかも観ましたが
その中でもファイトシーンに関しては最高の部類に入るんじゃないかと思います。
しかも映画ではなくyoutubeの動画として投稿されてるのに驚きです。
忍者役の人は、ひょっとしたらプロのスタントマンかもしれませんが。
最近は、海外の
NINJAも中々侮れないレベルに達してきてるようです。
下手したら最近の日本の
アクションの方が
もっと香港映画っぽい
アクションしてたりしますしね...
<オマケ>コメント中に有ったショー・コスギ主演のNINJA映画「revenge of the ninja」※子どもの頃のケイン・コスギも出てます。Revenge of the Ninja Trailer<お知らせ>諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。facebookABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 twittersyokokuhannouki 諸国反応記 ツイッターあと
Google+pagesも再開しましたので
google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。
諸国反応記 google+pages※もう一つ、
コチラ↓は、試作段階なのですが、
はてなアンテナで作ってみました
「諸国反応記の新記事アンテナ」比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが
ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。
姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。
※こんな記事も書いてます↓ベタな海外の「NINJA」決闘シーンへの海外の反応真田広之「龍の忍者」予告編とオープニングシーンへの海外の反応アメリカのアニメ「サムライジャック」に現れた子連れ狼への海外の反応googleスマートフォン「nexus one」忍者CMへの海外の反応時代劇「子連れ狼 殺陣シーン」動画への海外の反応「座頭市」殺陣シーンへの海外の反応平成の「侍」動画への海外の反応快傑ライオン丸OPへの海外の反応面白い本格的なパロディ!!「チェロ版スターウォーズ」動画への海外の反応キャプテン・ハーロックCG版への海外の反応海外のファンが制作したキャプテン・ハーロック実写版とコスプレ
- 関連記事
-
コメント
/
2012/01/14 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
2012/01/14 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
2012/01/14 URL 編集
ニンジャグッズ(柄ひもの巻き方とか、刀が手元から離れた時に
刀身が妙にたわむとか)っぽいのが、海外で実際に居そうな、
海外の怪しいニンジャ道場に通っているニンジャマニアの
白人っぽくて妙にリアリティを感じたw
2012/01/14 URL 編集
-
だけどこの忍者役の人は、かなり剣道なり居合なりやったことが有る人だと思うよ。
普通、同じことを素人がやれば刀に振り回されるような姿勢になっちゃうしな。
2012/01/14 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
2012/01/14 URL 編集
-
すばらしいアクションシーンだ
見ていて楽しい
2012/01/14 URL 編集
今は割とキレイな絵が撮れてしまうんだね。
殺陣についていうと、斬る気がないのが丸わかりなのが致命的だなあ。
途中で止めてるし、相手の体の中心を狙ってない。まずは振り下ろさないと!
2012/01/14 URL 編集
うらしまさん
ン? 日本語っぽい台詞が聞こえたような…。
動画主さんは否定してるけど、あれはどう見てもジャック・スパロウ意識してるでしょう?
でも二人ともなかなかの剣さばきですね。
オマケ動画、ありがとうございます。
懐かしいなショーさん。そうそうケイン君もお父さんの映画によく出てましたね。名前忘れちゃったけど、弟君も一緒に出たのがありました。
最近見ないのが、さびしいです。
2012/01/14 URL 編集
-
刀身を黒く塗らなきゃ。
2012/01/14 URL 編集
-
好っきやなー(笑
2012/01/15 URL 編集
名無しさん
2012/01/16 URL 編集