新年明けましておめでとうございます。(。´∇`)ぁヶぉめっ★
今年は、皆様にとって明るい年となるといいですね。
今年、最初の記事は、
ロンドン東京デーで行われた「獅子舞」動画への海外の反応です。
それでは、
動画と海外の反応を観ていきましょう↓
Shishimai - Japanese Lion Dance 以下 海外の反応↓※海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。アメリカ彼らは、アメリカでも獅子舞を教えてくれてたりするのかな?
アメリカ新聞上での宣伝を観て信じがたいほどの観たいという衝動に駆られたよ。
アメリカ↑楽しそうよね。
アメリカ日本人が激しく見えるライオンのダンスを演技してるのがなんだか好きだ。
今まで自分が観た中でも文化的なモノの中でも
最も幸福に焦点を当てたダンスだよ。
全てが素晴らしい。
いずれにせよ自分は、日本のダンスを愛してるよ=3
南極(不明)コレは、自分にとっては、新しい情報(見たことがないモノ)だ。
中国の獅子舞は、結構観たことあるけどね。
とても興味深いね。
ノルウェーこの音楽は、「ひぐらしのなく頃に」の祭りのシーンを
思い起こさせるわ。
アメリカ歯を鳴らすのがイイよね。
アメリカコレそのうち自分の夢の中に現れそう
...そうなると悪夢になるな。
アメリカライオンというよりoni(鬼)に見えるな。
イギリスコレは、ちょっと怖いわ。
中国やチベット風の方が好きかな。
フィンランドナルトの死神っぽく見える。
アンゴラWow、マンガやアニメよりも日本文化を観てくれよな。
多くのアニメ愛好家達は、豊かな日本文化を見落としているよ。
馬鹿げたマンガによって侍、舞、信仰などを見落としている。
(それらの)人々の考え方について疑問に感じるよ。:P
ノルウェー怖ぇぇo.0
スウェーデンオォーコレは、実際に観てみたいな:D
イギリスどうやら獅子舞に噛まれると幸せになるようだよ。
自分はこんな風に動画を撮影してて噛まれたよ。
不明コレ大好きだわ。
アメリカ怖いけど同時にクールでもあるわね:D
...獅子舞怖い...です。
動画観てて幼少の記憶が蘇りましたw
昔、祖母の家が商売してて正月に行ってましたが
お年玉をもらうまでは、楽しいんですが
獅子舞が現れた時の子ども達のパニックぶりは......
まぁ傍から観る分には面白いんですけどねw
<お知らせ>諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。facebookABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 twittersyokokuhannouki 諸国反応記 ツイッターあと
Google+pagesも再開しましたので
google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。
諸国反応記 google+pages※もう一つ、
コチラ↓は、試作段階なのですが、
はてなアンテナで作ってみました
「諸国反応記の新記事アンテナ」比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが
ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。
姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。
※こんな記事も書いてます↓沖縄のシーサー(獅子舞)映像への海外の反応快傑ライオン丸OPへの海外の反応懐かしのB級映画「KABUKI MAN(カブキマン)」動画への海外の反応「ベルギーJAPAN EXPO 2011」コスプレ動画への海外の反応宇宙から眺める「地球の映像」への海外の反応日本の風景「京都 八坂の風景動画」への海外の反応「飛行機から眺める富士山」動画への海外の反応「京都 上賀茂神社」風景動画への海外の反応京都「金閣寺」動画への海外の反応(雪景色も有り)阿波踊りを観た人々の反応青森ねぶた祭り映像に対する海外の反応
- 関連記事
-
コメント
-
心が濯われるようだ
管理人さんサンキュ~
2012/01/01 URL 編集
うらしまさん
お囃子や獅子舞を見ると、お正月気分も盛り上がりますね。
徹夜で新年迎えてぼ~っとした頭をひとかじりしてもらって、気合入れたいところです。
……ねむい……。
ところで子供の頃のトラウマはなかなか消えませんね。私もなんかいろいろ思い出してしまいました。
2012/01/01 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
獅子舞は子供にとっては恐怖ですよねw
2012/01/01 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
2012/01/01 URL 編集
-
2012/01/01 URL 編集
-
ステキな体験をお持ちですね w
日本のお獅子に怖いというイメージが無かった。
2012/01/01 URL 編集
-
獅子舞に噛まれると頭が良くなるんですよね^^
私は噛んでもらえなかったので中の中の出来栄えですわw
2012/01/01 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
2012/01/01 URL 編集
2012/01/01 URL 編集
名無しさん
2012/01/02 URL 編集
名無しさん
何処の神社だったかも覚えてないけどw
2012/01/02 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
なまはげは大人になってからのほうが身の危険を感じます。
2012/01/03 URL 編集
でも不思議と怖くなかった。
というか凄く素敵なものに見えて噛まれた時は嬉しかったなぁ。
2012/01/06 URL 編集