今回は、
東京 渋谷区役所前の「
からくり時計」動画への
海外の反応を記事にしたいと思います。
からくり時計自体は
海外でも目にする機会は多いですが
こういった
近代的なデザインのモノは意外に珍しいかもしれません。
それでは、
動画と
海外の反応を観ていきましょう↓
WIERD MUSIC CLOCK IN SHIBUYA, TOKYO (HD)以下 海外の反応↓ニュージーランドスーパークールだ...
イラクwoooow
イギリスOMG!!......日本人はUFOを捕獲してしまったってのか。
これは毎時間ごとにどの銀河から来たのかをほのめかしてるんだろうな。
彼らは、この
時計のデスクトップバージョンを作るべきだよ。
イギリストランスフォーマーは(現実には)存在しないんだと思ってた。
アメリカアニメmusicの現実版だ。
ドイツ凄い...これは圧巻だ!
デンマーク東京は、
時計でさえも素晴らしい。
アメリカこれは断然、美しい。
自分はアメリカ人なんだけどコレは素晴らしいなって思うよ!
アメリカ雨の時にどうなるのかが気になるなぁ。
ルーマニア素晴らしいテクノロジーの一品だ。
メキシコaw、ナイスな
時計だわ!xD
ところで今何時かしらね??..
エストニアこれは、もうスゴイなO_o!!**
ギリシャ日本を尊敬する。
...かなり評判は、良さそうです。
確かにデスクトップバージョンが有れば買いたくなるかもw
※コメント欄が荒れる原因となり得るコメントに関しては
削除させて頂く場合があります。
<お知らせ> 諸国反応記の
facebookと
twitterを始めました。
facebookABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 twittersyokokuhannouki 諸国反応記 ツイッター※こんな記事も書いてます↓カラクリ人形「弓曳き童子」動画への海外の反応「萌え?」否!!「燃え!!」 漢の虎型ロボットへの海外の反応空から観た「東京の風景」への海外の反応海外のドッキリ「運転中に墜落したUFOに遭遇!!」動画への海外の反応日本の「恐竜ロボット」への海外の反応「戦闘メカ ザブングル」OPへの海外の反応南海電鉄「空港特急ラピート」動画への海外の反応暑い日々に一瞬の涼を「水のカーテン」in博多の映像を観た海外の方々の反応
- 関連記事
-
コメント
名無しさん@ニュース2ちゃん
ゴツ過ぎて癒されないような気がするんだけど・・・。
2011/11/05 URL 編集
-
>aw、ナイスな時計だわ!xD
>ところで今何時かしらね??..
大事なのはそこですよねー
2011/11/05 URL 編集
名無しさん@ニュース
2011/11/05 URL 編集
-
アナログなメカニカルさが良い感じじゃん
2011/11/05 URL 編集
-
で、これを見てクールだの素晴らしいだのて、何にでも食いつきすぎwww
2011/11/05 URL 編集
-
2011/11/05 URL 編集
2011/11/05 URL 編集
-
あと、やっぱり防水仕様なのかな?
それにしてもトランスフォームするのはかっこいいw
2011/11/05 URL 編集
名無し
批判厨は何でもケチ付けるけどw
2011/11/05 URL 編集
-
背景に見えているのは渋谷区役所
NHKのすぐそば
2011/11/05 URL 編集
あと維持費高そう、どうでもいいが
2011/11/05 URL 編集
-
でもそこがこの楽器の良さでもあるんだよ。
2011/11/05 URL 編集
ああそんなところかぁ、
見たことあるような、ないような、どこだっけ?と思ってた
また区役所前というので了解した、、これは時計と言うより時報の代わりでないかな
メロディは、ふつうに癒されるだろう
・・・ところで、前から思ってたのだが
(以下は適当に聞き流してください)
海外反応系の掲示板中心に、何でも否定しようとする批判厨や、
いきなり馬鹿にして絡んでくる罵倒厨て週末のある時間帯になると決まって現れる
しかも何人かいるように固まってやってきて、その時間帯だけコメント欄の空気が変わる
(必ずしも上のコメントがそうだとは言ってないが)
自分は、これはどうも複数IPもってるやつが定期的に荒らして回ってるのではないか、とみている
ちなみに2chの海外反応系スレには、そういう常習犯が昔から粘着してる
また複数IP用意してこんなことするくらいだから、普通の個人ではなさそうだ
2011/11/05 URL 編集
-
2011/11/05 URL 編集
-
これは私の仮説でしかないけど
海外の反応系サイトはアンテナサイトに登録している場合が多いですよね
だからサイトの更新タイミングによって流れてくる時間帯が集中する事があると思うの
被害妄想だとまではいわないけれど、モルダーあなた疲れているのよ
2011/11/05 URL 編集
名無しさん
ちょっと明日にでも見に行ってみる。
2011/11/05 URL 編集
名無し
2011/11/05 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
やっぱ都会様は違うねー
2011/11/05 URL 編集
2011/11/06 URL 編集
このカラクリ装置のさらに上に、大きな文字盤のアナログ時計があるから、それを見れば時間がわかるんだよ。
2011/11/06 URL 編集
情緒を感じるなぁ。あ、でも銀座の和光の時計台の鐘の音はなかなか良いよ。
騒音が増えて目立たなくなったけど、きっと各地にそれぞれの時を告げるメロディーがあるんだろうね。
2011/11/06 URL 編集
syokoku77
色々なご意見、ご感想有るとは思いますが、
動画は楽しんで、コメントは参考に考えてもらえればイイかなと思います。
「海外の反応」といえど「コメントをくださる皆様方」と
変わらないあくまでもそれぞれ「一個人の感想」なのでそれぞれの感じ方が有り、
皆さんと異なる意見、感想なども有るかもしれません。
あとコメント欄にて「批判厨」「罵倒厨」
(コメントの表現をそのまま使わせてもらってますがすみません)
...が「週末のある時間帯になると決まって現れる」
...とのお話を頂きましたが、
それについては、時間帯までは、わかりませんが
まぁ確かに週末は「批判的なコメント」が集まりやすいのは、
コチラも何となく気にはなってました。
週末にストレスを抱えてる人も多いのかとは思いますが、
なるべく気楽に楽しんで頂けるとありがたいなと思います。
2011/11/06 URL 編集
名無し
音痴じゃないだろう?良い曲とも悪い曲とも思わないが
2011/11/06 URL 編集
-
日本人と外人の価値観が異なるテーマの時は特に
ほんと汚い言葉を使うのは止めてほしいわ
2011/11/06 URL 編集
2011/11/06 URL 編集
syokoku77
> 日本人と外人の価値観が異なるテーマの時は特に
> ほんと汚い言葉を使うのは止めてほしいわ
なるべくみんなが気楽に楽しんでもらえるとイイと思います。
動画へのコメントは、あくまでも「動画を観た感想」なので
「実際に観たことがある人」とは違った感想が有るのは、有る意味「当たり前」なのですが
そのへんを理解されない人もいるようです。
コチラとしてもなるべくコメント欄が荒れてしまわないようにしたいと思います。
2011/11/06 URL 編集
syokoku77
あえて記事では、その箇所に関しては外しておいたのですが
まぁあのレイシストと発言していた人は、日本に行ったら差別されるかもと心配していたようです。
あの外国人をバカにしたコメントと直接のつながりがあるかは、わかりません。
ただ、このブログに関しては、出来るだけ日本人も外国人もお互いに楽しめるような場にしたいと思ってます。
お互い(日本人も外国人も)気楽に楽しめるような環境
2011/11/06 URL 編集
うらしまさん
未来はもう来てたんだ~。見に行きたい。
2011/11/07 URL 編集
syokoku77
> 未来はもう来てたんだ~。見に行きたい。
遊び心が有って面白いですよね。
2011/11/08 URL 編集