fc2ブログ

暑い日々に一瞬の涼を「水のカーテン」in博多の映像を観た海外の方々の反応

 今年は、快適な時期が短く

...なんだかずっと暑い日

...続いてるような錯覚すらしますが

...涼しそうな映像を見つけましたので、

海外の方々の反応と共にお楽しみください。


「水のカーテン2009 Water Fountain in Japan


<以下 海外の反応↓>


マレーシア
照明と音がパーフェクトなショーを作ってるね。

ハンガリー
こりゃスゲエ。

アメリカ
あぁなんてSUGOI

アメリカ
印象的だ。

ハンガリー
コカコーラもちろん...

アメリカ
WOW

アメリカ
本当カッコイイなぁ。今、もし構わないなら俺は上手いツイスト飲んでリフレッシュしちまうぜ。

フランス
本物かよ!!WOW

フィリピン
SUGOI!

イギリス
素敵だ!

シンガポール
カッチョイイ...

イギリス
日本人は、スマートだね。こんなのロンドンにはないよ。

アメリカ
これイイじゃない!アニメを観るための新しい方法になるんじゃない??

フィリピン
これなら花火よりも安全だよ。

不明(アジア系)
日本は、いっつもアタシたちの先を行っちゃうのねw

シンガポール
すごすぎるよ~! water arts.(原文ママ)

インドネシア
見事なアイデアね。



...お楽しみ頂けましたでしょうか?


※こんな記事も書いてます↓

福岡!「美しく凍りついた四王寺の滝」動画への海外の反応

夏の風物!南島原「邑居のそうめん流し 」動画への海外の反応

子供の頃に「大きなブランコに揺られたかった人用」動画への海外の反応

猿の運動能力は凄い!「テナガザル怖ぇ!ってなる動画」への海外の反応

世界最大級!!「ぱちんこ(Y字型スリングショット)」動画への海外の反応

ロシアンスタイルのバンジージャンプは、おそロシアw...

冬の「X Games(エクストリームスポーツ)動画」への海外の反応

コレは怖い!「庭に侵入した熊を一喝して追い払うオバサン」動画への海外の反応

「ロシアの山中で熊に出会ったんだが...とんでもないことに!」海外の反応

「もしお爺さんがストリートバスケに参戦したら」という動画への海外の反応

海外のドッキリ!!「公園に行ったら四つ子に囲まれてもたw in NY」

「うぬ等如きにワシを動かすことなど出来ぬ!」というワンコへの海外の反応

「青信号のオジサン」が信号から出て東京を散歩してる動画への海外の反応

現在と「1986年(昭和61年)」の「秋葉原」風景動画への海外の反応

普段と違う視点から観た!「大阪の風景動画」への海外の反応

「ペットボトルロケットも本気で作ればスゲー!」という動画への海外の反応

カッコイイ!「水上・水中航行可能なサメ型ジェットボート」への海外の反応

リアルスーパーマリオサンシャインだ!「水上ジェットパック」動画への海外の反応

「水とLEDライトで描くグラフィティアート」動画への海外の反応









関連記事

コメント

-

すごい綺麗ですね、こんな物があるなんて知りませんでした
海外の方と同じ反応をしてしまった・・w

syokoku77

Re: タイトルなし
> すごい綺麗ですね、こんな物があるなんて知りませんでした
> 海外の方と同じ反応をしてしまった・・w

自分も知りませんでした。

ちょっと得した気分になれますよねw

-

今のままでも水の制御で色々な模様作り出して凄いけど、
夜ライト当てて、色も変化させたらもっと凄い事出来そう。

syokoku77

Re: タイトルなし
> 今のままでも水の制御で色々な模様作り出して凄いけど、
> 夜ライト当てて、色も変化させたらもっと凄い事出来そう。

でしょうね!!観てみたいです。

-

5分ほど暑さを忘れることができた

-

この水のカーテン、キャナルシティ博多にあるんだけど、
実物は小さくて、隅っこの場所にあるんだよね。
もっと目立つ場所に置けばいいのにと、毎年思っている。

syokoku77

Re: タイトルなし
> 5分ほど暑さを忘れることができた

それは良かったです@v@

syokoku77

Re: タイトルなし
> この水のカーテン、キャナルシティ博多にあるんだけど、
> 実物は小さくて、隅っこの場所にあるんだよね。
> もっと目立つ場所に置けばいいのにと、毎年思っている。

そうなんですか。

映像観てるとかなり大きくみえたのですが

でもコレって規模とPR次第で全国いや海外に誇れる名所になりそうですよね。

-

京都駅のよりも大規模だな

-

キャナルシティ博多のだ!なつかしい~♪
数十年前は当たり前だと思っていたけど、
海外の反応から見て何気に凄いのか。

syokoku77

Re: タイトルなし
> 京都駅のよりも大規模だな

京都駅にもあるんですね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> キャナルシティ博多のだ!なつかしい~♪
> 数十年前は当たり前だと思っていたけど、
> 海外の反応から見て何気に凄いのか。

結構な反響でしたよ。

-

見入っちゃった
こんなの初めてみました~。すごいわ。
って何十年もまえからあったのね。ネットがあってよかった。

-

これはすごいね
日本国内のことなのに、海外の反応で知るものの多いことwww

管理人さん、お願いなのですが
動画を埋め込みだけでなく、リンク先かもしくはタイトルだけでも記載していただけませんか
携帯からだと動画が見れないんです
お手数ですが、よろしく検討願います

ななし

いいですね
涼しい気持ちになれました!

リクエストなんですが・・・
大阪の住吉大社の夏越祓神事で茅の輪 (ちのわ)をくぐってきたのですが、
浴衣姿の外国人の方も多く見られました。
日本の夏祭り、縁日、だんじりや無形文化財の反応など知りたいです。
よろしくお願いします。

syokoku77

Re: 見入っちゃった
> こんなの初めてみました~。すごいわ。
> って何十年もまえからあったのね。ネットがあってよかった。

自分も知りませんでした。すごいですよね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> これはすごいね
> 日本国内のことなのに、海外の反応で知るものの多いことwww
>
> 管理人さん、お願いなのですが
> 動画を埋め込みだけでなく、リンク先かもしくはタイトルだけでも記載していただけませんか
> 携帯からだと動画が見れないんです
> お手数ですが、よろしく検討願います

アドバイスありがとうございます。

順次変更を加えていきます。

syokoku77

Re: いいですね
> 涼しい気持ちになれました!
>
> リクエストなんですが・・・
> 大阪の住吉大社の夏越祓神事で茅の輪 (ちのわ)をくぐってきたのですが、
> 浴衣姿の外国人の方も多く見られました。
> 日本の夏祭り、縁日、だんじりや無形文化財の反応など知りたいです。
> よろしくお願いします。


リクエストありがとうございます、反響を調べてアップしようと思います。

名無し@まとめいと

> キャナルシティ博多のだ!なつかしい~♪
> 数十年前は当たり前だと思っていたけど、

そんなに前からあんの?
じゃあなんで他の場所にも普及してないんだろうね。もっと増えたらいいのに。
コスト面とかいろいろ問題あるんだろか

 

俺ができるのはせいぜい肉のカーテンくらいだよ・・・

 

キャナルの噴水はラスベガスのホテルベラッジオの噴水ショーを手がけたのと同じ会社がやってるって聞いたから、
水のカーテンもてっきりアメリカから入ってきたものだと思ってたら、大阪にある噴水専門の会社が手がけたんだそうだ
http://www.koeiaquatec.co.jp/ ゲーム屋さんじゃナイヨ

なんにしてもすごいね

名無しさん

いや~。凄いなあ。

-

キャナルで飽きずにずーっと見てたなぁ

 

これの小規模な奴が京都駅にあるなあ
通ったらつい見ちゃうw

-

京都駅のは、外国人観光客も立ち止まって見とれてたり写真撮ったりしてるよ

syokoku77

Re: タイトルなし
> 俺ができるのはせいぜい肉のカーテンくらいだよ・・・

屁のツッパリがいらないくらいに鉄壁ですね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> キャナルの噴水はラスベガスのホテルベラッジオの噴水ショーを手がけたのと同じ会社がやってるって聞いたから、
> 水のカーテンもてっきりアメリカから入ってきたものだと思ってたら、大阪にある噴水専門の会社が手がけたんだそうだ
> http://www.koeiaquatec.co.jp/ ゲーム屋さんじゃナイヨ
>
> なんにしてもすごいね


そうだったんですか、スゴイですよね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> いや~。凄いなあ。

凄いですよね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> キャナルで飽きずにずーっと見てたなぁ


実物観られたんですね。 うらやましい。

syokoku77

Re: タイトルなし
> これの小規模な奴が京都駅にあるなあ
> 通ったらつい見ちゃうw

そうなんですね、京都駅に行く機会があれば観てみます。

syokoku77

Re: タイトルなし
> 京都駅のは、外国人観光客も立ち止まって見とれてたり写真撮ったりしてるよ

やはり人気あるんですね。

   

これすごいな~
なんて会社が開発したシステムなんだろ?

syokoku77

Re: タイトルなし
> これすごいな~
> なんて会社が開発したシステムなんだろ?

↑で別の方がコメントされてますが、

大阪の「光栄」という会社が作られたそうです。

リンク→http://www.koeiaquatec.co.jp/

.

誰もが退屈に授業を受けるだろう数学の積分を完璧に応用出来ると
こう云う凄い物が出来るという良い見本だなぁ。
※欄で知ったが、ラスベガスの噴水ショーも
光栄というメーカーの仕事だったんだ。さもありなん。

syokoku77

Re: タイトルなし
> 誰もが退屈に授業を受けるだろう数学の積分を完璧に応用出来ると
> こう云う凄い物が出来るという良い見本だなぁ。
> ※欄で知ったが、ラスベガスの噴水ショーも
> 光栄というメーカーの仕事だったんだ。さもありなん。


勉強は大切ですね。

-

数十年前じゃなくて、十数年前の間違いですよね?キャナルシティー博多は、
できてちょうど16年の施設です。

ここは中央の広場じゃないみたい。私は10年前にキャナルでバイト
していましたが、こんなすごい物があったなんて知りませんでした。
非公開コメント

syokoku77

FC2ブログへようこそ!