今回は、
豆柴の
七代目豆助の
動画への
海外の反応を取り上げたいと思います。
最近は、
柴犬がペットとして
海外でもちょっとしたブームだそうですですが
まだ入手できる地域に差があるようで
海外の知り合いからも「飼いたいけど現地の
ペットショップじゃ見つからない」
...という話を何度か聞いたことがあります。
和犬の特徴を備え穏やかな性格で大きく成りすぎない
柴犬は
ペットとして飼いたくなる犬種なのでしょうね。
※柴犬は、穏やかな犬種ではないとのご意見も複数頂いておりますので
初めて柴犬を飼育される方は事前に個体の性格を把握された方がよろしいかと思います。 それでは、動画と海外の反応を観ていきましょう↓
「和風総本家 豆助っていいな。」七代目豆助①/Japanese Shiba Inu「和風総本家 豆助っていいな。」七代目豆助②/Japanese shibainu「和風総本家 豆助っていいな。」七代目豆助③/Japanese Shiba Inu 以下 海外の反応↓(コメントは複数の動画から集めてます)
ポーランドKawaii =^.^=
不明kawaii inu!
オランダ動画のシリーズが欲しいんだけど
...日本語が読めなくて...でも欲しい。
どこで購入することが出来るのかしら?
南極これはTV番組なの?
この子犬ちゃんは可愛らしいわね!! <3
あたしは、Roccoって名前の柴犬を飼ってるわ。
カナダ俺は柴犬が飼いたい。
ブラジルとても美しいわね。
あたしも動物が大好きなので美しい動画をありがとう。
ドイツあぁなんて可愛いの!!!kawaii !!
↑※こちらのドイツの方は柴犬のホームページまで作っておられるようです。
http://www.shiba-pagode.de/※管理人はドイツ語は、わからないので間違えていたらスミマセン
不明とっても可愛いわね。あたし好きよ。
イタリアとてもナイスだわ!!! :)
不明可愛すぎて蕩けてしまったわ!!
カナダ今まで観た中でも最高にキュートな柴犬だわ! ^_^b
...女性からの人気が圧倒的でした。
この
豆助のモコモコ感が何ともいえませんね。
ホント
柴犬は、観てて和みますね。
<お知らせ> 諸国反応記の
google+と
facebookと
twitterを始めました。
facebookABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 google+諸国反応記 海外の反応twittersyokokuhannouki 諸国反応記 ツイッター※こんな記事も書いてます↓可愛いネコ鍋(食べ物動画じゃないですw)への海外の反応パグ犬 べんぼクンの柔道技を観た海外の人々の反応「ヤンチャな野生の狸たち」を観た海外の人々の反応北海道「きつね村」動画への海外の反応「或る日本人サラリーマンの一日」への海外の反応海外のしゃべる猫と犬を観た人々の反応+ワンサくん(おまけ)ネイルアートの「となりのトトロ」への海外の反応タイの緑茶CMへの海外の反応ももいろクローバーZ「Z伝説〜終わりなき革命〜」への海外の反応
- 関連記事
-
コメント
-
クリンとした尻尾と「ん?」という表情がたまらないですw
ドイツさんのHP凄い。自分もなんて書いてあるか分からないけど物凄くLOVE感が出てますw
2011/10/28 URL 編集
-
ブームが過ぎたら捨てられると思うと涙を禁じえない
2011/10/28 URL 編集
うらしまさん
「和風総本家」ごくたまに見るんですが、豆助が可愛いのと、知らなかった色々が見れて楽しめますね。
歴代の豆助見ると、同じ犬種でも、顔つきが違ってますね。7代目も、ころころでかわいいです。
子供の頃柴犬、飼ってました。歩くとくりんとした尻尾がゆれて、ほんまかわいい。それ見てるだけで和むわあ。ちゃんとしつけたらとても飼いやすい犬種だと思います。
2011/10/28 URL 編集
ヘンな改造を施させた犬はキモいけど
柴みたいなご先祖の血を濃く残してるふつーの犬はいいね
2011/10/28 URL 編集
2011/10/28 URL 編集
-
個人的には三代目がかわいい。
2011/10/28 URL 編集
-
2011/10/28 URL 編集
-
しつけの難しい犬種ですので説明文は変更した方がいいのではないでしょうか?
2011/10/28 URL 編集
まあ、飼い主だけにしか懐かないという意味で、飼い主冥利につきるわんこだったろうな。
2011/10/28 URL 編集
syokoku77
> クリンとした尻尾と「ん?」という表情がたまらないですw
> ドイツさんのHP凄い。自分もなんて書いてあるか分からないけど物凄くLOVE感が出てますw
柴犬LOVEが出てましたよね。
2011/10/28 URL 編集
syokoku77
> ブームが過ぎたら捨てられると思うと涙を禁じえない
そういうケースはどのペットでも起こりえますよね。
動物は大事に飼いたいものです。
2011/10/28 URL 編集
syokoku77
>
> 「和風総本家」ごくたまに見るんですが、豆助が可愛いのと、知らなかった色々が見れて楽しめますね。
> 歴代の豆助見ると、同じ犬種でも、顔つきが違ってますね。7代目も、ころころでかわいいです。
>
> 子供の頃柴犬、飼ってました。歩くとくりんとした尻尾がゆれて、ほんまかわいい。それ見てるだけで和むわあ。ちゃんとしつけたらとても飼いやすい犬種だと思います。
可愛いですよね。
自分も柴犬飼ってました。
2011/10/28 URL 編集
syokoku77
> ヘンな改造を施させた犬はキモいけど
> 柴みたいなご先祖の血を濃く残してるふつーの犬はいいね
自分もわりと自然な感じの犬が好きです。
でもパグも好きになりました。
2011/10/28 URL 編集
syokoku77
そうなんですか!?
八代目を探して観てみます。
2011/10/28 URL 編集
syokoku77
> 個人的には三代目がかわいい。
3代目も可愛いですね。
2011/10/28 URL 編集
syokoku77
どうしてるんでしょうね?
2011/10/28 URL 編集
syokoku77
> しつけの難しい犬種ですので説明文は変更した方がいいのではないでしょうか?
そうですか!?
自分もそれぞれ15年程、2匹の柴犬飼ってましたけど
穏やかでしたよ。
もちろん犬にも個性ありますから一概にはいえませんが。
2011/10/28 URL 編集
syokoku77
> まあ、飼い主だけにしか懐かないという意味で、飼い主冥利につきるわんこだったろうな。
他人に警戒心の強い犬もいますね。
飼い主さんには可愛い子だったんでしょうね。
2011/10/28 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
2011/10/28 URL 編集
あちらの方はアジア人の釣り目を思ったほど気にしないと聞いていたのですが、HPの柴が少し狐目かげんな写真を選んでて笑ってしまいました。私の中での柴の好みが、つぶらな瞳だったのでちょっと驚きw
2011/10/28 URL 編集
syokoku77
自分も知りませんでした。
2011/10/28 URL 編集
syokoku77
> あちらの方はアジア人の釣り目を思ったほど気にしないと聞いていたのですが、HPの柴が少し狐目かげんな写真を選んでて笑ってしまいました。私の中での柴の好みが、つぶらな瞳だったのでちょっと驚きw
まぁコレは単に個人の好みなのか、
はたまたそういう細目タイプを柴犬のイメージとして持ってるのか、どちらかはわかりませんが。
一方で日本の柴犬自体も以前に比べて丸い目が好まれるようになってるような気もします。
柴犬は、子犬の間は特に目がつぶらで可愛いですよね。
2011/10/28 URL 編集
可愛いけど飼うのは大変みたいなのが世界中の愛犬家に有名だったと思うけど。
秋田だっけ?
でもハチ公のイメージからは遠いから柴だと思うけど…。
2011/10/28 URL 編集
syokoku77
> 可愛いけど飼うのは大変みたいなのが世界中の愛犬家に有名だったと思うけど。
> 秋田だっけ?
> でもハチ公のイメージからは遠いから柴だと思うけど…。
犬のしつけの簡単、難しいは程度にもよると思いますよ。
柴犬を普通に飼う分には、そんなに難しいとも思いませんが
コレもそれぞれの犬の個性にもよるでしょうし
飼う人にもよるところでしょうね。
2011/10/28 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
犬は飼ってもらえなかったなぁ・・・
2011/10/28 URL 編集
syokoku77
> 犬は飼ってもらえなかったなぁ・・・
動画で楽しんでってくださいね。
2011/10/28 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
サイト見たら写真入りカレンダーも出すそうで
一昨日の放送を見る限り、今までの子達より沢山出てる気がします
来週は外国人が金沢を訪れるという企画なので、ここ向け?っぽくて楽しみです
2011/10/28 URL 編集
-
こっちはまだ3代目、かわいいです。
2011/10/28 URL 編集
・
鼻の周りが黒っぽい子とか黒い子とか日本では種類がもっといるんだけどドイツではキツネみたいな子の方が人気なのかな?
うちのじぃちゃんの家には黒柴のまろ眉の子がいます。
2011/10/28 URL 編集
syokoku77
> サイト見たら写真入りカレンダーも出すそうで
> 一昨日の放送を見る限り、今までの子達より沢山出てる気がします
> 来週は外国人が金沢を訪れるという企画なので、ここ向け?っぽくて楽しみです
八代目サイトで観ました可愛いですね。
来週の企画も面白そうですね。
2011/10/29 URL 編集
syokoku77
> こっちはまだ3代目、かわいいです。
3代目もカワイイですね。
2011/10/29 URL 編集
syokoku77
> 鼻の周りが黒っぽい子とか黒い子とか日本では種類がもっといるんだけどドイツではキツネみたいな子の方が人気なのかな?
> うちのじぃちゃんの家には黒柴のまろ眉の子がいます。
黒柴も可愛いですよね。
大人になるとキリッとした感じに見えてそれもまた好きです。
2011/10/29 URL 編集
-
かんんわいいいいい!!!
かわいすぎんだろ抱きしめたいつらい!!
2011/10/29 URL 編集
syokoku77
> かんんわいいいいい!!!
> かわいすぎんだろ抱きしめたいつらい!!
可愛いですね。
抱きしめたいです。
2011/10/29 URL 編集
玉響
2011/10/29 URL 編集
-
柴に限らず、日本犬全般ね
犬扱う仕事してるんだけど、日本犬くると気が抜けないよ
もし飼うなら社交性つける為に仔犬の内からドッグランへたくさん連れてってやって
2011/10/30 URL 編集
syokoku77
> 柴に限らず、日本犬全般ね
> 犬扱う仕事してるんだけど、日本犬くると気が抜けないよ
> もし飼うなら社交性つける為に仔犬の内からドッグランへたくさん連れてってやって
情報有難うございます。
注意書きを足しておきました。
2011/10/31 URL 編集
-
日本の赤ちゃんの目
2012/10/12 URL 編集
-
とりあえず写真集を買って姪にプレゼントするとしよう
2012/12/20 URL 編集
。
7代目はけっこうお気に入りでしたが、今度の10代目は、うつ伏せして伸びする、卑怯過ぎるカワイイ武器に、すっかりやられました。
2012/12/20 URL 編集