fc2ブログ

フランスでも大人気ゴスロリ「分島花音 少女仕掛けのリブレット  LOLITAWORK LIBRETTO」への海外の反応


 今回の記事は、友人のフランス人女性から情報を頂きました

 分島花音さんの「少女仕掛けのリブレット LOLITAWORK LIBRETTO」への

海外の反応です。

 いわゆる「ゴスロリ」(ゴシック・ロリータ)ファッションを好む

フランスの若い子達に大人気だそうで

少しwikipedia分島花音などで調べてみると

...この分島花音さんは、ナント!チェロを弾きながら歌うという独特のスタイルであり

かつMALICE MIZERのリーダーのManaがプロデュースしているそうです。

有る意味...女性のヴィジュアル系ともいえるかもしれません。

前述の女性に勧められて初めてPVも観たんですが、PVの出来の良さにビックリしました。





 それでは、動画海外の反応を観ていきましょう↓




[PV] Kanon Wakeshima - Lolitawork Libretto ~Storytelling by solita~







 以下 海外の反応↓




ベルギー
おぉナイスだわ、でもフランス語パートも彼女が歌ってるのかしら?:o

イギリス
↑いや、そこはsolitaっていう別の子が歌ってるわ。

ブラジル
kawaiiii

ポーランド
あたしもロリータ...ゴシックロリータになりたい; O

フランス
フランス語の歌詞ね! :)

メキシコ
メキシコでも私たちは花音を愛してるわ!!!!!
あと眠れる美女が目を覚ます場面が好き。

アメリカ
花音、あなたはちょっとトラブルメーカーね(PVの役について)

カナダ
0:42の場面が好き。

マレーシア
3:02の彼女の顔が可愛い^_^

フランス
スーパーシャンソン 分島花音 :D

オーストラリア
彼女の髪型が大好き!!とっても愛らしいわ!

南アフリカ
分島花音=今いるベストの女性シンガー...アヴリルごめんね:3

不明
この動画は私に「アリスの不思議な国」を連想させるわ。

ルーマニア
動画での彼女のドレスとスタイルが大好きだわ。

イギリス
この動画の中で生活出来ることを願うわ。

アメリカ
彼女がもっとより多くの楽曲を得ることを願うわ。
彼女は私のお気に入りの歌手の一人だわ!!

フランス
美しい曲♥

チュニジア
素晴らしい曲*Q*
彼女はワンダフルだわ!!




...かなりの大人気です。

動画のコメントでこんなに国がバラけるのも珍しいかなと思います。
(※多少ランダムにピックアップはしてますが)

それだけ幅広く各国のファンから支持されてるということなのでしょうね。




※こんな記事も書いてます↓

きゃりーぱみゅぱみゅ - PONPONPONのPVを観た海外の方々の反応

Kalafina「輝く空の静寂には」PV「黒執事」EDへの海外反応

ももいろクローバーZ「Z伝説〜終わりなき革命〜」への海外の反応

元モー娘 久住小春(月島ひかり)「バラライカ」への海外の反応

Perfume - レーザービームを観た人々の反応










関連記事

コメント

 

こういうのが好きで手作りしてる人はすごいなぁと思う。
ただ、何歳までやるんだろうか、という素朴な疑問が。
美意識高そうだから、似合わなくなったり三十路四十路になったら、普通の格好になるんだろうか。
それとも四十路ロリータという新たなモードを作るのか。

名無しさん

屍鬼の後期OPを歌ってた人ですよね?

名無しの萌さん

>>1
「四十路ロリータ」
アリプロジェクトというアーティストがいましてね

 

若いうちに、どんどんやると良いよ。

-

関わってるせいか曲マリスっぽいね
年齢の話なら黒色すみれなんて…いや彼女達大好きなんだけどさ。

しかしこのPVの外国人の子の方が雰囲気が良くて
メインより可愛いのはどういうことだ

-

途中で大きな弦楽器をひきはじめて
「あ、この人か」と認識した俺って。^^

syokoku77

Re: タイトルなし
> こういうのが好きで手作りしてる人はすごいなぁと思う。
> ただ、何歳までやるんだろうか、という素朴な疑問が。
> 美意識高そうだから、似合わなくなったり三十路四十路になったら、普通の格好になるんだろうか。
> それとも四十路ロリータという新たなモードを作るのか。


大抵は若い間だけなんでしょうけど
中には長く趣味を続けられる方もおられるんでしょうね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> 屍鬼の後期OPを歌ってた人ですよね?



すみません、屍鬼観てなかったのでわかりません。

syokoku77

Re: タイトルなし
> >>1
> 「四十路ロリータ」
> アリプロジェクトというアーティストがいましてね


...いるんですね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> 若いうちに、どんどんやると良いよ。


そうですね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> 関わってるせいか曲マリスっぽいね
> 年齢の話なら黒色すみれなんて…いや彼女達大好きなんだけどさ。
>
> しかしこのPVの外国人の子の方が雰囲気が良くて
> メインより可愛いのはどういうことだ


どことなく雰囲気似てるとこありますよね。
PVの外国人のコもカワイイですね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> 途中で大きな弦楽器をひきはじめて
> 「あ、この人か」と認識した俺って。^^



自分なんかフランスの子に教えてもらうまで知りませんでした...

名無しさん@ニュース2ちゃん

この人は初めて知ったけど超アニメ声ですね。楽器弾くとこはかっこいいからギャップが良いのかもね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> この人は初めて知ったけど超アニメ声ですね。楽器弾くとこはかっこいいからギャップが良いのかもね。



そういうギャップも受ける要因なのかもしれませんね。

名無しさん

ああこの人か。
以前に、冒頭が「Hi ミス、アリス、あなーたーの〜」って感じの歌(名前は失念)に対する海外の反応を他の翻訳サイトさんが紹介していて知った。
日本では無名に近いけど、ヨーロッパではそれなりに知られてるらしい。

名無しさん@ニュース2ちゃん

花音さんちょっと肥えたねww
西野カナさんほどじゃないけど

-

>1
ゴスじゃないけど林屋パー子なんが甘ロリババァの先駆けだと思う
何歳になってもやる人はやるんじゃないか?

syokoku77

Re: タイトルなし
> >1
> ゴスじゃないけど林屋パー子なんが甘ロリババァの先駆けだと思う
> 何歳になってもやる人はやるんじゃないか?



なるほど、そういえばパー子は、そんな感じですよねw
非公開コメント

syokoku77

FC2ブログへようこそ!