fc2ブログ

海外で歌われる「世界に一つだけの花」


 今回は、翻訳お休みして

記事は、世界で歌われる「世界にひとつだけの花」についてです。

本当は北京で行われたSMAPのコンサートに関しての

動画と海外の反応を記事に書きたかったのですが

...ジャニーズ関係は...下手に所属タレントの動画や画像を使うと

ブログごとぶっ潰されかねないので...




 それはさておき色々と動画を観ていきましょう。

まずはマレーシア出身で

台湾でも活躍する歌手 張棟樑(ニコラス・チャン)の「ONLY ONE


張棟樑 - Only One MV




次はアメリカから英語版

The Only Flower in the World



...たぶんアマチュアだと思いますが

メインの女性の歌唱力がスゴイですね!


パラグアイ日本語学校の子供たち↓

『世界に一つだけの花』 in Paraguay




...日系人の子どもたちが中心なのか!?

それとも言語的に日本語と通じるものがあるのか!?

ほとんど訛りなく歌えててビックリです!

やはり言語に関して子どもの順応性は高いのかもしれません。


アメリカ空軍音楽隊東日本大震災復興応援コンサートで歌った際の動画↓

世界に一つだけの花 - アメリカ空軍音楽隊 "Pacific Trends"




次はアメリカで日本語を学ぶ生徒さん達による日本手話での歌唱

世界に一つだけの花 (Sign Language)




スペイン マドリード・アウトノマ大学アジア学科日本語専攻の学生さん達↓

"Sekai ni Hitotsu dake no Hana" , sung by Spanish university students




「日本の皆さんに日本語でうまくメッセージを伝えることがまだできないので、
 この歌を送りたいと思います。難しかったけれどこの歌を歌いたかった。
 ヘタクソですが、応援する気持ちが届いたらうれしいです。」

動画の説明より...なので前向きに評価してあげてください。



コチラはオーストラリアから


アリガトウコーラス - 世界に一つだけの花 (日本文化祭2010)




...本格的でビックリしました!!






 良い歌が国境を越えて歌い継がれていくといいですね。











関連記事

コメント

 

本家より歌うまくてワロタ

syokoku77

Re: タイトルなし
> 本家より歌うまくてワロタ



...た、確かにw

-

これはスマップのというよりマッキーの功績をたたえてあげたいところですよね
面白い記事ありがとうございました
これだけ知られているとは驚きました

     

良い曲は国境を越えるってことだよね!

syokoku77

Re: タイトルなし
> これはスマップのというよりマッキーの功績をたたえてあげたいところですよね
> 面白い記事ありがとうございました
> これだけ知られているとは驚きました


マッキーの楽曲がイイというのももちろん有るでしょうね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> 良い曲は国境を越えるってことだよね!


そうですね!

-

この曲は歌詞も良いですよね。
国によっては受け入れがたいのかもしれないけど…(絶対No.1ってのが多いからw)

  

この歌は欺瞞だろ、大嫌いだ。

-

欺瞞とか心の貧しい人だ

SMAPは本人達の歌唱力はともかく曲に恵まれてるな。あと中国語版だと中居君の歌がマシに聞こえる不思議w

うらしまさん

スペインの人達の伝えたい気持ちが嬉しいですね。
パラグアイの子供たちやアメリカのお嬢さんたちもかわいかった。
アメリカ空軍の皆さんにもありがとう。手話も一生懸命気持ちこめてるって感じで、中国語で聞いてもいい感じですし、最後のオーストラリアはハーモニーがいいなあ。
音楽の力って素晴らしい。皆が歌うことで一つになれるから。こんな風に世界の皆が一つになれる曲がもっと増えて欲しい。理想論かも知れませんが、そう思います。

-

最後のほうで突然バック転したアメリカ人少女にチョット吹いたw

名無しさん@ニュース2ちゃん

アメ軍隊マジウケルw

あいつら№1のために競いまくってんじゃんw
しかもフルで日本語でまじうめえしw

-

わーぁああ子供達が歌ってるのが可愛すぎるー!!
年のせいか子供が頑張ってると泣きそうになるww

syokoku77

Re: タイトルなし
> この曲は歌詞も良いですよね。
> 国によっては受け入れがたいのかもしれないけど…(絶対No.1ってのが多いからw)


良い歌詞だと思いますよ。
歌は気楽に楽しめればそれがイイなと思います。

syokoku77

Re: タイトルなし
> この歌は欺瞞だろ、大嫌いだ。


まぁ嫌いなら記事読まずに読み飛ばしてくださいね。
コメントも残さなくて結構ですので。

syokoku77

Re: タイトルなし
> SMAPは本人達の歌唱力はともかく曲に恵まれてるな。あと中国語版だと中居君の歌がマシに聞こえる不思議w


中国語の場合...なんだか「字余り」感がありますよね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> スペインの人達の伝えたい気持ちが嬉しいですね。
> パラグアイの子供たちやアメリカのお嬢さんたちもかわいかった。
> アメリカ空軍の皆さんにもありがとう。手話も一生懸命気持ちこめてるって感じで、中国語で聞いてもいい感じですし、最後のオーストラリアはハーモニーがいいなあ。
> 音楽の力って素晴らしい。皆が歌うことで一つになれるから。こんな風に世界の皆が一つになれる曲がもっと増えて欲しい。理想論かも知れませんが、そう思います。


素晴らしい曲が増えていくといいですね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> 最後のほうで突然バック転したアメリカ人少女にチョット吹いたw


運動能力が凄いですよねw

syokoku77

Re: タイトルなし
> アメ軍隊マジウケルw
>
> あいつら№1のために競いまくってんじゃんw
> しかもフルで日本語でまじうめえしw


まぁいろいろと事情もあるんでしょう...

syokoku77

Re: タイトルなし
> わーぁああ子供達が歌ってるのが可愛すぎるー!!
> 年のせいか子供が頑張ってると泣きそうになるww



可愛いですよね。

          

素晴らしい

syokoku77

Re: タイトルなし
> 素晴らしい



楽しんで頂けて良かったです。

英語で女の子たちが歌ってる動画レベル高すぎだろw

syokoku77

Re: タイトルなし
> 英語で女の子たちが歌ってる動画レベル高すぎだろw



レベル高いですよね!!

名無しさん

先日、旦那が「20年もSMAPやってるのも
凄いな~」と言ってました。
私は特別ファンではないですが、一つの時代を
一緒に過ごしてきたせいか、安心して見られますね。

この歌は本当に、何時聴いてもいい歌ですね。

名無しさん@ニュース2ちゃん

SMAPダメだったら槇原敬之でどうですか?
本家だし。

syokoku77

Re: タイトルなし
> 先日、旦那が「20年もSMAPやってるのも
> 凄いな~」と言ってました。
> 私は特別ファンではないですが、一つの時代を
> 一緒に過ごしてきたせいか、安心して見られますね。
>
> この歌は本当に、何時聴いてもいい歌ですね。



良い曲ですよね。

syokoku77

Re: タイトルなし
> SMAPダメだったら槇原敬之でどうですか?
> 本家だし。

アドバイスありがとうございました。
ただ、「SMAP北京公演」の動画を使いたかったという意味でしたので
槇原敬之の動画もアリと思いますが
この場合趣旨が異なりますので。

-

ドラッグ事件で捕まった後の歌だったよね。
もうマッキー駄目なんじゃ…と思ったら、良い作曲してちゃんと復帰した。
当時プロ根性が見せているな~と思ったけど、海越えて歌われてるとは知らなかったよ。

syokoku77

Re: タイトルなし
> ドラッグ事件で捕まった後の歌だったよね。
> もうマッキー駄目なんじゃ…と思ったら、良い作曲してちゃんと復帰した。
> 当時プロ根性が見せているな~と思ったけど、海越えて歌われてるとは知らなかったよ。


復帰後もがんばってますよね。
いい歌を今後も作っていってもらいたいですね。

名無しさん

「世界で一つだけの花」=「SMAP」
と思ってる人が多すぎて悲しい・・・
歌が下手な人たちに歌わせるのにはもったいない曲です

海外の方たちには
「世界で一つだけの花」=『槇原敬之』
で認識してもらいたいです、切実に
非公開コメント

syokoku77

FC2ブログへようこそ!