リクエストを頂いたので
改めて別の動画から
海外の方々の反応をピックアップしたいと思います。
↑の動画では、後半に少しだけ車内の様子が写っています。
ちなみに動画を視聴された方々の地域は、このようになってました。↓

では、コメントを見ていきましょう。
アジア系(中国系?)
どうしてこうなった?
アメリカ
↑中国製だからだ。それに以外に何があるってんだ。
ブルガリア
↑黙れ、オメエは高速鉄道に乗ったことねぇだろ。
マヨット島
実際は、ドイツ製さ。
アメリカ
↑いやいや車両は中国製だぜ。
フランス
恐ろしいことだ...世界には悲劇が溢れてる。
ロシア
悲しいね。世界には災害があまりにも多い。お悔やみを申し上げるよ。
フィリピン
中国製...
フィリピン
なんで中国じゃこんな運行事故が当たり前に起こるんだろうな。
ロシア
かっけーなw、あれって列車か?...
日本
今年は色んなことが起こってるな
ロシア
↑あれは、君たちにとって悲しい記憶だったな。(かっけーなw と同じ人物)
中国
悲しい...
不明
間違いなくこりゃ中国は、他国から踏みつけられるような話題だな「しくじりやがったw」
フィリピン
中国でしかこんなこと起きねぇよ。
ロシア
ワオ中国製の高速列車かよ...あーーなるほど。
シンガポール
おいおい、列車落としてるぞ。
アメリカ
オレら面白い時代に生きてるよなw
エジプト
日本で地震、ロシアで飛行機事故、今度は中国で列車事故だ。
神が我らの不正に対して試練を与えてる。
オーストラリア
こいつは何が起こったってんだい? やっぱ中国製か...w
アメリカ
あぁ神様なぜこのような事が起きたのでしょうか。待って(ビデオの中で)何か言ってる
車両は...みなクソ中国で作られた......クソ...俺、今...中国にいるし。
イギリス
まだ車両内にたくさん死んだ人が残ってるのに...
マレーシア
中国製だ。
カナダ
そうそう中国製。
フィリピン
そうクソ中国製。
不明
中国製...HAHAHA笑いが止まらねぇ。
パキスタン
↑黙れキリスト教徒の豚が!
香港
中国政府は、高速鉄道の技術は、日本やヨーロッパよりも上をいってるなんて言ってたけど
ハハハ何てクソみたいなこと言ってやがったんだ。
続きは、日を改めてUPします。
- 関連記事
-
コメント
-
2011/07/28 URL 編集
syokoku77
確かに...中国製品に対してみな同様のイメージを持ってるようです。
2011/07/28 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
2011/07/28 URL 編集
-
ノルウェーの大量殺人の方に興味がいってる
欧州はネオナチや極右が結構問題になってるから
事故の事知らない人も少なくない
2011/07/28 URL 編集
-
2011/07/28 URL 編集
会話文の最初に「・」つけると見やすくなるよ
今は全部黒字で連なってるから見づらいと思う
2011/07/28 URL 編集
>神が我らの不正に対して試練を与えてる。
いや待てw
地震以外は天災じゃないだろ
2011/07/28 URL 編集
名無しさん
死体にみえてしょうがない…
2011/07/28 URL 編集
創造力有る名無しさん
今年は世界的ニュースになるものばかりで異常だって思ったけど去年とかもこんな感じだっけ?
2011/07/28 URL 編集
日中の争いを喜ぶ彼の国にご用心
今は中国の事よりも日本の政府から目が離せない。
もはや日本の政府と言えるかどうか、この民主党政権の常軌の逸脱ぶりには、列車の脱線、隠蔽埋没など歯牙にも掛からない。
所詮、どうしようもない中国は他国事、どうにかしなければならない当事国。
2011/07/28 URL 編集
-
2011/07/28 URL 編集
-
遺族は遺体を墓に入れることもできず・・・
2011/07/28 URL 編集
-
絶対に政府を許さないだろうね
2011/07/28 URL 編集
syokoku77
分布図で見ると近くの国の方が関心は高そうですね。
2011/07/28 URL 編集
syokoku77
> ノルウェーの大量殺人の方に興味がいってる
> 欧州はネオナチや極右が結構問題になってるから
> 事故の事知らない人も少なくない
確かに欧州ではノルウェーの事件の方が関心をもたれてるかもしれませんね。
2011/07/28 URL 編集
syokoku77
安全性を考慮する国ならば躊躇するでしょうね。
2011/07/28 URL 編集
syokoku77
> 会話文の最初に「・」つけると見やすくなるよ
> 今は全部黒字で連なってるから見づらいと思う
アドバイスありがとうございます。
見やすくなるように改善します。
2011/07/28 URL 編集
syokoku77
> 死体にみえてしょうがない…
その可能性は大いに有ります。
2011/07/28 URL 編集
syokoku77
> 今年は世界的ニュースになるものばかりで異常だって思ったけど去年とかもこんな感じだっけ?
確かに今年は、事件・事故が目立ちますね。
2011/07/28 URL 編集
syokoku77
> 今は中国の事よりも日本の政府から目が離せない。
> もはや日本の政府と言えるかどうか、この民主党政権の常軌の逸脱ぶりには、列車の脱線、隠蔽埋没など歯牙にも掛からない。
> 所詮、どうしようもない中国は他国事、どうにかしなければならない当事国。
問題は山積みです...
2011/07/28 URL 編集
syokoku77
宗教に対する価値観の違いってのは、あるかもしれません。
2011/07/28 URL 編集
syokoku77
> 遺族は遺体を墓に入れることもできず・・・
遺体に対しての扱いの違いは顕著にありますね。
以前の四川の地震でも話題になってましたね。
2011/07/28 URL 編集
syokoku77
> 絶対に政府を許さないだろうね
亡くなった方々やご家族の方々に対しては同情してしまいます。
あれがまかり通るのだからひどい話ですね。
2011/07/28 URL 編集
名無しさん
空飛ぶ高速鉄道はアニメの中にしかありません。
独自技術だけのことはありますね。
2011/07/29 URL 編集
syokoku77
> 空飛ぶ高速鉄道はアニメの中にしかありません。
> 独自技術だけのことはありますね。
確かに...普通は飛ばないハズなんですが...
2011/07/29 URL 編集
それはともかく、確かアメリカが中国製を購入するとかそういう話を聞いたんだけど、あれどうんったんだろう。
2011/07/29 URL 編集
2011/07/29 URL 編集
syokoku77
> それはともかく、確かアメリカが中国製を購入するとかそういう話を聞いたんだけど、あれどうんったんだろう。
いったん話はポシャったようですよ。
2011/07/29 URL 編集
syokoku77
ソフト面の問題が大きいと中国も気づいてくれればいいのですが...
2011/07/29 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
縦になってた車両、どうやって倒したんだろと思ってたけど
そのままバターンって倒したのね、そりゃそうか…
埋める以前にあれでとどめ刺された生存者もいたんじゃないか
中国製怖すぎます
2011/07/29 URL 編集
syokoku77
> 縦になってた車両、どうやって倒したんだろと思ってたけど
> そのままバターンって倒したのね、そりゃそうか…
>
> 埋める以前にあれでとどめ刺された生存者もいたんじゃないか
> 中国製怖すぎます
いつもありがとうございます。
そうですね。
せめて全ての方々をご遺体も含めて搬送してからにしてもらいたかったです。
2011/07/29 URL 編集
名無し
2011/08/01 URL 編集
syokoku77
中国返還前から香港に住んでた人とかは
大陸の中国人と一緒にされたくないって人が結構いますね。
2011/08/01 URL 編集
-
2011/08/02 URL 編集
syokoku77
宗教に救われる人もいれば暗黒面に落ちる人もいますね。
2011/08/02 URL 編集
-
ま、車と同じようにどこの製品でも事故が起こるけど
2011/08/02 URL 編集
syokoku77
> ま、車と同じようにどこの製品でも事故が起こるけど
日本製を元に作ったバリエーションも幾つかあるようですよ。
ただシステムは中国独自企画だそうです。
2011/08/02 URL 編集