fc2ブログ

かなりカッコイイ「日本」を表現した「EDWINヨーロッパ」動画への海外の反応


 今回の記事は

かなりカッコイイ「日本」を表現した「EDWINヨーロッパ」動画への海外の反応です。







 それでは、動画と海外の反応を観ていきましょう↓



Japan





 以下 海外の反応
海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。




スイス
コレが、自分が、もっぱらエドウィンのジーンズだけを着用してる理由だね。
素晴らしい映像、偉大な作品だ。

アメリカ
コレは、イカしてるなぁ。
日本に行きたいよ。

ベルギー
Wow、ビックリするよね、
コレ(エドウィン)を自分の国で手に入れられることにね。
自分の街ででも入手出来てしまうもんな。
いつか近くまで行くことが有れば是非チェックしに行きたいものだよ。

不明
素晴らしい。
エドウィンの世界を本当に楽しめたよ。

オーストリア
良く出来てるな。
綺麗に仕上げてるね。
正確なカットだし背景の音楽も無駄に入り込んでこないしね。
カラーグレーディングや編集には、何を使用したのか教えてくれないかい?
ありがとう!

動画主EDWIN EUROPA)
↑有難う、友人よ。
編集は、Final Cut Pro 7で、グレーディングは、After Effects 5.5でだよ...


オーストリア
絶妙だな。
最後のカットは、素晴らしい。
今後の作品も見せて欲しいな。
投稿してくれて有難う。
全て最高だったよ。

チリ
メッチャ良かったよ!
好きだな!

イギリス
素晴らしい見た目だったな。
何を使って撮影したんだい?

動画主EDWIN EUROPA)
5Dだよ。
他にも何か有るかい?

不明
美しい。

イギリス
ウチのブログにもシェアさせてもらったよ。
有難う。



...凄い映像ですね。

しかしやっぱ凄い映像を撮影するには、

それなりの機材やソフトが必要なようですね。

それは、さておきEDWINの映像は、オシャレですね♫




<お知らせ>

諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。

facebook
ABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 

twitter
syokokuhannouki 諸国反応記 ツイッター

あとGoogle+pagesも再開しましたので

google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。

諸国反応記 google+pages

※もう一つ、コチラ↓は、試作段階なのですが、はてなアンテナで作ってみました

「諸国反応記の新記事アンテナ」

比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが

ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。

姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂
↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。


※こんな記事も書いてます↓

次世代「モバイル向けグーグルアースの3D動画」への海外の反応

来週発売の「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」PVへの海外の反応

スクエニE3「次世代ファイナルファンタジー」デモ動画への海外の反応

「東京ホタルとスカイツリーのライトアップ」動画への海外の反応

イギリス空軍基地で撮影された「スバルインプレッサ」動画への海外の反応

「東大寺と奈良のお寺」動画への海外の反応

ミニチュア風に撮影されてもイイ味出してる「ホーガンとフレアーの闘い」w

小型カメラGoProで撮影されたスカイダイビング動画への海外の反応

須藤元気(Genki Sudo)「WORLD ORDER」の"AQUARIUS"PVへの海外の反応

沖縄 「慶良間と阿嘉島の魚と珊瑚」ダイビング動画への海外の反応

観光気分を味わえる「京都 清水寺」動画への海外の反応

「富士スピードウェイ日産NISMOフェスティバル」動画への海外の反応

「日本各地の風景」を「撮影した動画」への海外の反応

様々な楽器演奏で日本への祈りを捧げてくれた方の動画への海外の反応

「様々なカラクリ人形の制作風景と実働動画」への海外の反応

普段と違う視点から観た!「大阪の風景動画」への海外の反応

今年の東京「上野公園の桜、花見の風景動画」への海外の反応

東京「テレコムセンターから撮影されたミニチュア風動画」への海外の反応

「東京の空と街の時間経過動画」への海外の反応

日本の様々な風景「ようこそJAPAN」動画への海外の反応

海外の写真家の目で観た東京「Lost in Tokyo」動画への海外の反応

「東京をジオラマ風に!撮影した動画」への海外の反応

「80日間世界一周旅行で撮影された8000枚の写真」への海外の反応

世界の「放棄された都市・廃墟TOP10!!」動画への海外の反応

「5分で日本を含めた世界17ヶ国を巡る動画」への海外の反応

世界から贈る『I LOVE YOU ♥X100』動画への海外の反応♥

WORLD - CRUISE 2010より「世界中の都市の夜明け」動画への海外の反応

こんな風に見えるんだ!!「鶴の視点から観る街」動画への海外の反応

スローモーションで撮影された「東京」が異世界みたいでカッコイイ!



ブロマイド写真★ブラッド・ピット/ソファ

ブロマイド写真★ブラッド・ピット/ソファ
価格:950円(税込、送料別)






関連記事

コメント

-

「ご~まるそ~ん、ご~まるそ~ん・・・ふぉーわんだほおー」
と嘗て歌っていたハリウッド大スターがおってですねw

これ、公式が答えてるの?
なんか凄いフランクだね・・・

-

エドウインはイメージ戦略で成功したね
昔はリーバイスが一番で、国産ジーンズは分が悪かった、質が悪かったわけじゃないけど

名無しさん

日本企業だったのか
全く知らんかった

-

インド富裕層若者もジーンズ履き始めてるんだが
「コレは日本のファションだ」と言っていた。
「否 元々アメリカの作業着で」
「だから、それをファッションにしたのが日本なんだろ」

 

激安ジーンズに押されてBOBSONはつぶれちゃったんだよね。

-

あ、本当だ、日本企業だったんだ・・・
今までアメリカの企業かと思ってたわ

-

中学校の英語の授業でリーバイ・シュトラウスの伝記を習って
その流れで江戸WINとボブ損のトリビアを教わった世代です

 

自販機が格好良く撮られてるのが、なんか新鮮だ

名無しさん

エドウィンて日本で生産してんのか
よくあんな値段で売れんな

-

延々と観光地みたいな場所が映ってるのかと思ったら違った
かっこいい

-

そういや日本企業だったな

-

江戸win 

  

ジーンズがファッションになったのは、かのジェームス・ディーンが映画の中で格好良く履いていたからに決まってンだろ?
ふかしてんじゃねーよ

-

江戸winって間違いなんだな

-

日本企業だったとは俺も知らんかった。

-

41万もするカメラに驚いた。
10代の頃はストレートジーンズに憧れたなぁ。
なんで俺こんなに太もも太いんだろって親を恨んだわw

  

日本ではアメリカっぽさを売りにして
海外では日本っぽさを売りにしてるのが面白いな

-

おでん

わろた

  

俺はラングラー派なんだが、日本のラングラーは一応、エドウィンの傘下になってるみたいだな。

-

残念ながら今の若いインド人はジェームスディーンなんて知らない。
だからジーンズ流行の由来も知る由もがな。

-

エドウィンって江戸ウィン(勝)の語呂なんでしょ
→えっ違うの?(赤面)アメリカの企業なんだ、やっぱそうじゃないかと思ってた…(^^;)
→この動画見てググる
えっ結局なに、日本企業なのか。。。

 

>このブランド名は、デニム(DENIM)の「D」と「E」を逆転し、
>「NIM」を180度反転し「WIN」として命名した

日本の企業って知らなかったよビックリ

映像は、日本のゴチャゴチャ風景をビビッドに写してるのが良いね
ゴミが落ちてないという話にせよ、「日本は奇麗だ」
って外国人のコメを見るたび違和感があった
これはちゃんと良さを写してくれてると思う
最初の駅の古さとかいいなぁ

-

水子供養のろうそくはやめてほしいw

-

会社の人が質問に答えてるのか
丁寧だなぁ

-

地味な話だが、
After Effects 5.5

After Effects CS5.5
とではまったくバージョンが異なるので。
たとえばphotoshop cs5.5は実際にはpohotshop 12.5なので。
CSとか付く前は普通のナンバリングだった。

-

出てくる男性陣が全員カッコイイ。
イケメンとかそういう意味じゃなく、なんかカッコイイ。
特におじさんたちが渋い。

-

なんでよりによって水子供養…

 

えっ日本企業なの?

-

え?日本企業なの?え?初めて知ったw

     

日本企業だと知らなかった人が多いことに一番驚いた。

-

40秒あたりのゆりかもめからみえるビルの所は、イタリア街と名づけられている
パルテノンみたいな石柱で組まれたJRAがあるんだが、どこがイタリアなのか…
これもまた日本っぽいっちゃ日本っぽいのかな
ただ写真やTV撮影は異常に多い
人がぜんぜん居ないから

名無し

バイク用の厚手のジーンズはエドウィンが一番数を出してるから、お世話になっとります
ジルボーとダルチザンはバイクに乗らないとき用

-

>日本企業だと知らなかった人が多いことに一番驚いた。

同じく。
俺もコメント見てて驚いた。

-

これで5Dを買おうとしたやつは、カメラよりもレンズのほうが重要だと気づいてそのレンズの高さに驚くだろうな。

名無しさん

>日本企業だと知らなかった人が多いことに一番驚いた。

そりゃまあ、何も知らなくても生きていける時代ですから

-

アメリカの会社だと思い込んでたから動画見てもなお、
アメリカの会社が一部生産を日本に委託して付加価値を
付けて販売してるんだとコメント見るまで思ってたw
日本企業だったのか…買お。

  

輸出してるんだ

-

CMにブラピが出てたからずっとアメリカのブランドだと思ってたわw

名無しさん(笑)@nw2

 映像的には美しいが、風景としては美しくはないと思うな。
ま、ふつうだ。

EDWINが日本の企業だってことは知ってたけど、アメリカのことを思うとちょっとすまない思いがしてくる。

あと、砂を運ぶダンプトラックに覆いがないが、いけないことなんじゃないか。ナンバー映っているが。

  

2:11「顔の平たい一族」のおっさんみたい。

 

日本製のジーンズは一応質が良いらしい。
はき倒した感を出すストーンウォッシュと言う方法が
岡山のビッグジョンと言うメーカーが、開発したと言う
都市伝説みたいな話もある。

-

江戸勝商店。。。

-

ごめん、俺も日本の会社だと知らなかった
江戸勝ってのも最近みるけど、日本支社がやってるか、日本向けサービスかと思っていたよ
調べると案外歴史も浅いんだな
ジーンズというとビンテージのイメージがあるから、老舗がメインだと思っていたよ
非公開コメント

syokoku77

FC2ブログへようこそ!