この前、
日本の「柔道 投げ技1本勝ちシーン集」動画への海外の反応という記事を書きましたが、
今回の記事は、
柔道「寝技ハイライト」動画への海外の反応です。
それでは、
動画と海外の反応を観ていきましょう↓
柔道 寝技 ハイライト集Judo Ne-Waza HL (by Yukiore) 以下 海外の反応↓両方の動画からコメントを集めています。※海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。ベルギー2:40場面からの絞め技は、何て美しいんだ。
アメリカあの1:39での投げの回避は、スゲェな。
ブラジル自分が観た中でも最も完璧な柔道の寝技の動画だ。
五つ星でお気に入りだよ。
台湾ファンタスティックな動画だ。
どうもありがとう!!!
アメリカクールな動画だ!
ありがとう!
ニュージーランド素晴らしい。
不明キムラは、筋肉隆々な男だった。
彼はエリオを制圧した。
30秒で彼を締め落とし腕を折った。
※キムラ=木村政彦(2本目の動画の冒頭と最後に登場)
「木村の前に木村無し、木村の後に木村なし」というわれた稀代の達人。
エリオ=エリオ・グレイシー グレイシー柔術の創始者。アメリカ柔道は、常に勝利する。
チリ0:51は、吉田秀彦?
アメリカ柔道は、素晴らしい
ブラジリアン柔術は、素晴らしい。
それに何の問題がある?
オーストリアなぜ柔道は、寝技における膝と足首への関節技を禁止したのかな?
イギリス↑脚痛めちゃうからな
アメリカもし高専柔道を近くで習える所があればなぁ。
大金払ってでも名誉を得るために練習しに行くのになぁ。
※高専柔道とは、旧帝大を中心に行われた寝技中心の柔道不明どうすれば寝技って改善出来るものなのかな?
アメリカ1つは、反復的な練習を繰り返すことと実践的な理論に適ってること。
(完璧な練習を行う)
2つ目としては、才能の有る講師を探すこと。
講師は、重要だ。
講師に自分がどんなことを習いたいのかを伝えることも重要だよ。
伝統的な柔術道場では、セルフディフェンスに重点が置かれてるし
柔道、ブラジリアン柔術、MMAでは、よりスポーツ性への適応を重視している。
アメリカ↑あぁそうだな。
...寝技は、立ち技以上に色んな技術が混合されてる部分も有り面白いんですが
最近の国内試合だと寝技への制限が多すぎて技に入る前に
審判に体勢を解かれてしまうことがあり残念です...
まぁ選手側としても技掛けるより押さえ込んだ方が無難ということも有るでしょうけども
制限を加えすぎることで却って国内と海外の試合の形が変わってしまい
海外で勝つのが難しくなるような気もします。(空手にも同様の傾向が有りますが)
あと動画のコメントでは、ブラジリアン柔術と絡めたコメントや議論も結構ありました。
<オマケ その1>故 木村政彦氏の技術動画↓Masahiko Kimura - judo techniques...投げ技からの寝技、関節技の連携が素晴らしいです。
<オマケ その2>アントニオ猪木の柔術スパーリング風景 ちなみに相手をしてるのは共に
柔術黒帯の
ヴァリッジ・イズマイウと
アラン・ゴエスイズマイウは、
柔術の試合でホイスとヘンゾを破った経験の有る強豪。
ゴエスは、
PRIDE時代の桜庭とフルタイムのドローの経験があります。
お互いに加減してるとはいえ
引退前後の頃にも関わらず猪木さんの動き冴えてますね。
<お知らせ>諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。facebookABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 twittersyokokuhannouki 諸国反応記 ツイッターあと
Google+pagesも再開しましたので
google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。
諸国反応記 google+pages※もう一つ、
コチラ↓は、試作段階なのですが、
はてなアンテナで作ってみました
「諸国反応記の新記事アンテナ」比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが
ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。
姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。
※こんな記事も書いてます↓日本の「柔道 投げ技1本勝ちシーン集」動画への海外の反応凄まじい斬撃!!「試し斬り」動画への海外の反応総合格闘技で発揮される柔道やレスリングの投げ技を観た人々の反応桜庭和志のベストシーン動画を観た海外の人々の反応須藤元気が組み技大会に出場した時の動画とその海外反応パグ犬 べんぼクンの柔道技を観た海外の人々の反応佐山サトルがタイガーマスクになる以前の戦いを観た人々の反応総合格闘家 「足関十段 今成正和選手」への海外の反応リングス 千のサブミッションを持つ男ヴォルク・ハンの映像を観た海外の人々の反応長州力の異種格闘技戦 in マダガスカル女子相撲世界大会の動画への海外の反応総合格闘技UFCで空手技を駆使して活躍するリョート・マチダへの海外の反応大相撲ベストファイト ハイライトを観た人々の反応
- 関連記事
-
コメント
2012/01/18 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
総合格闘技が流行ってた時期に足間接やってみたけど腕と違って手加減が分かり難い
2012/01/18 URL 編集
-
丁度気になっていた時にこのスレを見つけたので‥ありがとうございます。
2012/01/18 URL 編集
名無しさん@野生
2012/01/18 URL 編集
-
ルール的にも団体柔道スポーツとして非常にすぐれている
2012/01/18 URL 編集
名無し
2012/01/18 URL 編集
-
2012/01/18 URL 編集
-
2012/01/18 URL 編集
試合と関係ないから練習することはないけど
2012/01/18 URL 編集