今回は、
マツダコンセプトカー「
靭(SHINARI)」PVへの
海外の反応を記事にしたいと思います。
最近ニュースで
RX-8が
2012年6月に
生産終了となると知りましたが
「エコ」「環境性能」「ガソリン高」と
なにかと
スポーツカーを楽しむことが難しくなってきてますね。
子どもの頃は、
21世紀は
夢の時代になるなんて思ってましたが
むしろ...
夢の無い時代になってしまってるような気もします。
「寒い時代だとは思わんか?」(byワッケイン)それだけに少しでも「
夢のある話題」を
お届け出来たら良いなぁと想う次第であります。
ちなみにこの「
靭(SHINARI)」は、
次期
アテンザのデザインに採用されるというウワサも有ります。
それでは、
動画と
海外の反応を観ていきましょう↓
マツダ コンセプトカー「マツダ 靭(SHINARI)」 CGムービー(MAZDA SHINARI) 以下 海外の反応↓不明大胆に行こうぜ!
不明あぁクソッ、フォードKAを買う金すら無い。
くそ資本主義め。
※フォードKA↓
ブラジル(否定的な評価に対して)7人は、バスに乗るんだろうな。
イギリスコレはミスのないカッコイイ車だ。
アメリカマツダは、もうこれを作ろうぜ。他のは、どうでもいい。
これこそが、将来(未来)となる。
世界におけるユニークな車の(時代の)始まりとなるよ。
デトロイトのクライスラー200

↑なんかは、
これによりブサイクで退屈で惨めな(評価と)なるんじゃないか?
アメリカ車ももっと頑張らないとな!
(デザインについて)もうダッジ・チャージャー↓とかどうなってんだよ!?

デトロイトカーには、先進性のセンスが微塵も感じられない。
日本車は、何かとユニークだし
ドイツ車やイタリア車は、情熱に満ちているし文化的で洗練されているよ。
ドイツ↑全くその通りだ。
オーストリアマツダとドイツ車メーカー達は、世界で最もカッコイイ車を如何に作るかわかってるよ。
ギリシャ素晴らしい車だよ!
マツダは、とても美しい車を作る。
特にRX-7とRX-8sは、ギリシャにおいても伝説的だよ。
是非マツダよ、この車を作ってくれ。
カナダマツダーーーー
コレ好きだーーー新しいRX-7がこんなデザインになるのを待ち切れないよ。
イタリア非常に素晴らしい!
ブルガリアこんなに美しい車は、今までに見たことがない!
ベルギーこれが早く現実になることを願うよ!
カタールなんて素晴らしくクールな車だ!!!
...海外の評判は上々のようです。
デザインの優れた車が増えてくれると良いなぁと思います。
<オマケ>2008年に発表された
マツダのコンセプトカー「風籟(FURAI)」Mazda Furai : Race Track...コチラは、現実に市販されそうにはないですが
スーパーカーっぽくてカッコイイですね。
<お知らせ>諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。facebook
ABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 twitter
syokokuhannouki 諸国反応記 ツイッター※こんな記事も書いてます↓田宮ビンテージラジコンカー「ソーラーイーグル」動画への海外の反応「ロシアの初音ミク痛車ドリフトレース」動画への海外の反応南海電鉄「空港特急ラピート」動画への海外の反応電通大の「次世代 電磁コマ」テーブルトップシステム動画への海外の反応ホンダ「新型アシモ紹介動画」への海外の反応スーパークール!な「渋谷のからくり時計」動画への海外の反応海外のドッキリ「運転中に墜落したUFOに遭遇!!」動画への海外の反応
- 関連記事
-
コメント
-
デザインは良いけど、お願いだから大型化しないで><
2011/11/14 URL 編集
-
凄く良いですね
トヨタFT-86に対抗して、2リッター級で出して欲しいですね
2011/11/14 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
2011/11/14 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
2011/11/14 URL 編集
名無しさん
ただ、後一歩で凄くかっこよくなれる気がする
2011/11/14 URL 編集
-
2011/11/14 URL 編集
-
2011/11/14 URL 編集
-
2011/11/14 URL 編集
うらしまさん
あれはおしゃべりな車でしたが、夢があったなあ。
夢がある未来がいいんだけど。
懐かしのワッケインさん。ありがとございます~。
2011/11/14 URL 編集
-
2011/11/14 URL 編集
創造力有る名無しさん
マツダの車は好きだから楽しみ
2011/11/14 URL 編集
>
>むしろ...夢の無い時代になってしまってるような気もします。
このサイト始まって以来、なぜか心にグサリとくる言葉でした
まさにそんなことを感じる昨今です・・・w
2011/11/14 URL 編集
-
つーかウルトラCって死語なのかな
2011/11/14 URL 編集
-
最近のマツダはカッコイイねぇ
2011/11/14 URL 編集
あ
それにしなやかなデザインが好きだな。
ちなみにおれの愛車はアクセラスポーツw
2011/11/15 URL 編集
>むしろ...夢の無い時代になってしまってるような気もします。
それは大人になった証拠~~~
いま本田の2011年モデルのASIMOを見ている子供達には将来に夢も楽しみも残されてると思うよ
2011/11/15 URL 編集
-
どこか間が抜けてる車ばかりで、どれでも一緒だろとしか思えないのが多すぎる。
どうでもいい移動手段じゃなくて、カッコイイ車が欲しいんだよね。
2011/11/15 URL 編集
_
お互い不干渉でいこうか
2011/11/15 URL 編集
-
速くのび太がドラえもんを復活させてくれないかなあ、そう思ってたらトヨタの糞野郎が「野比のび太30歳独身」なんてCMをやりやがった!
2011/11/15 URL 編集
名無し
2011/11/15 URL 編集
syokoku77
若者の車離れが、よく話題になってますが
やはり乗りたくなるようなクルマが無いというのも
一つの原因なんじゃないかなとも思います。
乗りたくなるクルマ、自分で洗いたくなるようなクルマが
増えていってくれるとイイですね。
2011/11/15 URL 編集
-
くそ・・・!
2011/11/16 URL 編集
福山雅治
2011/11/16 URL 編集
ってコンセプトカーか・・・
いまのうちにお金貯めておくとして、いつか出してくれるといいなぁ。
2011/12/01 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
2011/12/02 URL 編集