今回は、2005年に
大阪で行われた
女子相撲世界大会の動画への
海外の反応に
ついて記事にしたいと思います。
大相撲をTVで観る機会は多々有りますが
意外にアマチュアの相撲、特に女子相撲を観る機会というのは
あまり有りませんよね。
特に試合をじっくり観る機会というのは、かなり稀かもしれません。
それでは、
動画と
海外の反応を観ていきましょう↓
Lady Sumo demo 以下 海外の反応↓アメリカ俺は興奮しちゃったよ。それってアリかな?
アメリカ5:48はグッドなぶちかましだよ。
あの方法こそが立会いのあるべき形だよ。
多くの女性たちは当たりがソフト過ぎる。
オーストラリア土俵での女性たちを面白く楽しんで観ることが出来たよ。
次回は土俵上で四股を踏んで悪霊を追い出す動作や
トレーニングの姿も観たいな、柱をてっぽうで叩く姿とか
ストレッチの様子や太刀とか。
ありがとよ相棒。
次の動画が待ちきれないよ。
頑張って。オーストラリアより。
不明とても興味深く観て楽しめたよ。
小さい女性が大きな女性を倒すのは痛快だった。
アメリカ大きくて強い女性はカッコいい。
この動画大好きよ。
アメリカどうして幾つかの試合はミスマッチなんだ?
アメリカ↑たぶん無差別級なんだよ。
アメリカ俺の唯一の不満は服を着用し過ぎだってことだ。
伝統的な男性の相撲の衣装(まわし)で観たいものだ!:D
アメリカとっても面白かったよ。
アメリカ素晴らしいわ。あたしもやれたらなぁ。
エクアドルwow 全ての女性たちは美しいね。
アメリカとても良かった。大きな女性好きだよ。
アメリカこれはリアルなのかい...今まで女子相撲を聴いたことがなかったよ。
不明良い動画だった。とても面白かった。
アメリカ面白かったよ。
相撲競技における女子相撲がこんなに興味深いものだと知らなかったよ。
...結構、女子相撲は、まだ存在自体が知られてないのかもしれませんね。
でも試合は、かなり本格的で各選手とも良く練習してる感じが伺えますね。
今後もっとスポーツ競技として盛り上がっていくと良いですね。
※相撲に関しては以前にこんな記事も書いてます↓大相撲ベストファイト ハイライトを観た人々の反応
- 関連記事
-
コメント
今までどれだけ「手心」を加えてたんだ・・・と思ってしまった
まぁ、いいんですけどね
昔からわかってたことだから
2011/09/30 URL 編集
syokoku77
> 今までどれだけ「手心」を加えてたんだ・・・と思ってしまった
> まぁ、いいんですけどね
> 昔からわかってたことだから
女子相撲の記事なんですが...
2011/09/30 URL 編集
アマチュアは自由度が高くて面白いな。世界大会とか。
男子のアマチュア世界大会とかもあるみたいだね。
2011/09/30 URL 編集
syokoku77
> アマチュアは自由度が高くて面白いな。世界大会とか。
> 男子のアマチュア世界大会とかもあるみたいだね。
アマチュアもどんどん発展していくといいですね。
2011/09/30 URL 編集
2011/09/30 URL 編集
名無しさん@ニュース2ちゃん
5分に出てきたアメリカの選手はちょっと倒れ方が危なかったな
アマチュアでも四股や股割りをちゃんとやらないと怪我につながることを知ってほしい
2011/09/30 URL 編集
syokoku77
最近は外国人力士の所属割合に制限が以前よりかかってきてるようですが
日本人力士にも奮起を願いたいですね。
2011/09/30 URL 編集
syokoku77
> 5分に出てきたアメリカの選手はちょっと倒れ方が危なかったな
> アマチュアでも四股や股割りをちゃんとやらないと怪我につながることを知ってほしい
体重が有るだけに怪我は心配ですね。
2011/09/30 URL 編集
つーかマニアックすぎるの
青の柔道着には反発を覚えた俺でも、このまわしについてはw
どうにかならんものかと思うなぁ。かわうそすぎる
2011/09/30 URL 編集
syokoku77
> つーかマニアックすぎるの
>
> 青の柔道着には反発を覚えた俺でも、このまわしについてはw
> どうにかならんものかと思うなぁ。かわうそすぎる
まぁ太った人の出来る競技としては意義がありそうです。
2011/09/30 URL 編集
普及に努めよう
2011/09/30 URL 編集
syokoku77
> 普及に努めよう
もう少しカラフルでもいいかもしれませんね。
2011/09/30 URL 編集
774
試合の展開が速いかわりに準備が長い。ゆとりの戯言です。
2011/09/30 URL 編集
syokoku77
> 試合の展開が速いかわりに準備が長い。ゆとりの戯言です。
決まるのは一瞬ですもんね。
2011/09/30 URL 編集
vxx
お.っ.ぱ.い.丸.出.し.で.下はふんどしだけにしないと興.奮できないじゃないか!
2011/09/30 URL 編集
syokoku77
> お.っ.ぱ.い.丸.出.し.で.下はふんどしだけにしないと興.奮できないじゃないか!
...出場者が激減して観客が激増すると思われ...
2011/09/30 URL 編集
-
> 試合の展開が速いかわりに準備が長い。ゆとりの戯言です。
だから一瞬一瞬がものすごい勝負なんだよ。
そこが面白いわけ。
2011/09/30 URL 編集
syokoku77
> > 試合の展開が速いかわりに準備が長い。ゆとりの戯言です。
>
> だから一瞬一瞬がものすごい勝負なんだよ。
> そこが面白いわけ。
目が離せませんしね。
あの仕切りの気が充満していく雰囲気もイイですよね。
2011/09/30 URL 編集
っっm
2011/09/30 URL 編集
syokoku77
面白いですね。
2011/09/30 URL 編集
-
勝負に入るまでのタメの時間と、勝負がつく一瞬の緩急が面白い。
2011/09/30 URL 編集
syokoku77
> 勝負に入るまでのタメの時間と、勝負がつく一瞬の緩急が面白い。
観ると結構面白いですよね。
2011/09/30 URL 編集
ななし
あの体重では完治は難しいと思うなぁ・・・
2011/10/01 URL 編集
syokoku77
> あの体重では完治は難しいと思うなぁ・・・
回復してると良いですね。
怪我は心配ですね。
2011/10/01 URL 編集
-
男女差別ってか男が女性専用車両に入る、みたいなね
ルールそのままでも相撲じゃなくせばいいだけなんだけども
まぁそれはそれとして俺みたいな奴がいるから彼女らもやりにくいのも分かるけどね
2011/10/01 URL 編集
syokoku77
> 男女差別ってか男が女性専用車両に入る、みたいなね
> ルールそのままでも相撲じゃなくせばいいだけなんだけども
>
> まぁそれはそれとして俺みたいな奴がいるから彼女らもやりにくいのも分かるけどね
アマはスポーツとして割り切ってますからね。
2011/10/01 URL 編集
うらしまさん
2011/10/02 URL 編集
syokoku77
相撲の醍醐味ですね。
2011/10/02 URL 編集
> 男女差別ってか男が女性専用車両に入る、みたいなね
> ルールそのままでも相撲じゃなくせばいいだけなんだけども
>
> まぁそれはそれとして俺みたいな奴がいるから彼女らもやりにくいのも分かるけどね
とはいえ「相撲」という言葉が最初にでてくるのは日本書紀の「女相撲」なわけだが
まあ、文脈からいってエロ目的だけどね
この娯楽の歴史はかなり古いから、
君の考え方はむしろ新しいぐらいだよ、明治あたりからのこと
2011/10/02 URL 編集
-
1つは興行、見世物としての女相撲で、江戸時代中期くらいにできたが色々あって禁止された。
もう1つは神事としてのもので、これは各地にある。由来も古いものから結構新しいものまで様々。裸でとって男子禁制のものもあったはず。
大相撲だけが相撲じゃないんだからこれはこれでいい。
2012/05/24 URL 編集